家計簿ソフト
【英】personal finance software

家計簿ソフトとは、家計簿をデジタル化してPC上で収支管理できるようにしたアプリケーションソフトの総称である。
家計簿ソフトでは、収支科目と金額を入力すれば合計額を自動で算出することができるので、管理の手間が省ける。多くの場合、カード支払いによる支出のシミュレーション機能や貯蓄計画の作成といった、家計のやりくりに便利な計算機能が搭載されている。インターネットから公共料金の支払い明細やクレジットカード、FeliCaなどの電子マネーの利用明細などを自動入力できる家計簿ソフトや、あるいは個人の収支データを分析して買い物のリズムや傾向を知ることができるものも登場している。
代表的な家計簿ソフトとしては、プラトの「マスターマネー家計版」や、テクニカルソフトの「てきぱき家計簿マム」シリーズなどがある。商用ソフトウェアの他、フリーソフトとして配布されている家計簿ソフトも多い。
なお、企業の出納を管理するためのアプリケーションソフトは、一般的に財務会計ソフトなどと呼ばれている。
参照リンク
マスターマネー家計版 - (プラト)
製品紹介 - (テクニカルソフト)
アプリケーションの分類: | フォトレタッチソフト プレゼンテーションソフト プロジェクト管理ソフト 家計簿ソフト 画像管理ソフト 解凍ソフトウェア 画像ビューアー |
家計簿ソフトと同じ種類の言葉
- 家計簿ソフトのページへのリンク