客室概要
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/21 09:36 UTC 版)
「カレドニアン・スリーパー」の記事における「客室概要」の解説
以下の3種類が用意されている。 ファーストクラス寝台 1人用個室。洗面台付。朝食付。ルームサービスも利用可能。 スタンダードクラス寝台 2段ベッドの2人用個室。洗面台付。朝食(軽食)付。1人で利用する場合は、同性の他の客と同室になることがある。(追加料金で、占有することも可能。) スタンダードクラス座席 リクライニング、フットレスト付。全席指定。他社昼行便のファーストクラス相当の座席設備。夜間でも減灯されないが、アイマスクが無料で配布される。尚、座席車の乗客のみフォートウィリアム発着便に関しては、途中エディンバラ・ウェイバリー駅(ロンドン発の場合午前4時半ごろ着、ロンドン行きは午前0時50分着)で車両を移動しなければならない 。 この他、寝台車の乗客向けにラウンジカーが用意されていて、ソファー等でくつろぐことが出来る(混雑時は、ファーストクラスの乗客のみ利用可能)。また、軽食・飲み物等も購入できる。座席車の乗客は、軽食・飲み物の購入のみ可能であり、それ以外のラウンジ設備を利用することはできない。 シャワー設備は無いが、それぞれの始発、終着駅にシャワー設備がある。ファーストクラスの乗客はアバディーン駅、フォート・ウィリアム駅、ロンドン・ユーストン駅のシャワー設備を無料で使用できる。一方エディンバラ・ウェイバリー駅とグラスゴー・セントラル駅のシャワー設備に対しては、ファーストクラスの乗客でも使用料金が必要である。また、ラウンジカーも含め、全車禁煙。自転車の積載も可能。 車両については、寝台車はマーク3客車、座席車とラウンジカーはマーク2客車がそれぞれ使用されている。
※この「客室概要」の解説は、「カレドニアン・スリーパー」の解説の一部です。
「客室概要」を含む「カレドニアン・スリーパー」の記事については、「カレドニアン・スリーパー」の概要を参照ください。
- 客室概要のページへのリンク