客室設備など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 07:38 UTC 版)
客室においてはLED2段表示式の車内案内表示器を千鳥配置で設置し、表示器の設置されない反対側は路線図掲載スペースとした。自動放送装置は非搭載車は新設、既搭載車はROM交換を実施した。これらは南北線の9000系と同じくワンマン運転用のメニュー機能があり、乗客へのマナー放送、異常時における乗客への案内放送・表示機能が付加されている。さらにドアチャイムの音色も都営地下鉄などと同じタイプに変更された。ドアエンジンは未改造である。 また、非常通報器は乗務員と相互通話の可能な対話式への変更が実施されている。この通報器は乗客が通報後、一定時間運転士が応答しない場合には列車無線に接続され、総合指令所の指令員が応答できるシステムとされている。 客用ドア上部にある2段式車内案内表示器 対話式に変更された非常通報器
※この「客室設備など」の解説は、「営団7000系電車」の解説の一部です。
「客室設備など」を含む「営団7000系電車」の記事については、「営団7000系電車」の概要を参照ください。
- 客室設備などのページへのリンク