大学・短期大学の定員割れとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 大学・短期大学の定員割れの意味・解説 

大学・短期大学の定員割れ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 10:04 UTC 版)

定員割れ」の記事における「大学・短期大学の定員割れ」の解説

日本私立学校振興・共済事業団毎年行っている調査では、2000年代になってから私立大学定員割れ全体の4割を超えるようになり、2007年度には私立短大定員割れ率が初の6割超となった[要出典]。また、地方国立大学においても欠員補充のための2次募集毎年のように実施されている。 ただし、大学定員割れについて、定員充足率満たさない状態(100%未満)を指すのか、大学運営支障がある状態を指すのかといった定義が明確ではなく大学学部学科のうち、1つでも定員割れすると定員割れ大学認定すべきなのか、もともと定員充足率満たしにくい宗教系大学対象とすべきなのかなど、定員割れの定義や認定方法一様ではない。 文部科学省平成31年以降定員管理係る私立大学等経常費補助金取扱について」では、定員超過抑制観点から入学定員充足率95%から100%学部に対して4%、同90%から94%の学部に対して2%経常費補助金増が通達された。すなわち、私立大学場合定員充足率90%以上が望ましい状態とされている。このことから、定員割れ事実経営難学生募集低迷直結しているものではなく定員割れ赤字別事象であることにも留意する必要があるまた、定員充足率80未満大学は、2014年122校(21.1%)がピークで、2015年以降114校(19.7%)117校(20.3%)90校(15.5%)と減少し2019年51校(8.6%)に過ぎない日本私立学校振興・共済事業団の「平成302018)年度 私立大学短期大学入学志願動向によれば、「入学定員充足率100%未満大学19減少して210校となり、大学全体占め未充足校割合3.3ポイント下降して、36.1%となったとされるまた、学部系統別の入学定員充足率大学)では、歯学薬学農学家政定員充足率100%未満とされる一方でいわゆる文系学部系統では定員充足率100%未満分野存在しない。たいして、短期大学では「入学定員充足率100%未満短期大学は8校増加して212校となり、短期大学全体占め未充足校割合3.3ポイント上昇し、70.4%となったとされる学部系統別の入学定員充足率短期大学)では、人文系除いた全ての分野定員充足率100%未満となっている。

※この「大学・短期大学の定員割れ」の解説は、「定員割れ」の解説の一部です。
「大学・短期大学の定員割れ」を含む「定員割れ」の記事については、「定員割れ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大学・短期大学の定員割れ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大学・短期大学の定員割れ」の関連用語

大学・短期大学の定員割れのお隣キーワード

大学・看護短大・看護専門学校・看護高等学校

大学・短大

大学・短期大学の定員割れ

大学・短期大学・高等専門学校

大学・短期大学国立佐賀大学 私立西九州大学西九州大学短期大学部佐賀女子短期大学放送大学佐賀学習センター 高等学校県立高等学校佐賀県立佐賀西高等学校佐賀県立佐賀東高等学校佐賀県立佐賀北高等学校佐賀県立致遠館高等学校佐賀県立佐賀商業高等学校佐賀県立佐賀工業高等学校佐賀県立高志館高等学校 私立高等学校弘学館高等学校クラーク記念国際高等学校佐賀キャンパス佐賀学園高等学校佐賀清和高等学校龍谷高等学校北陵高等学校佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校 中学校佐賀市立中学校佐賀県中学校一覧#佐賀市を参照佐賀県立中学校佐賀県立致遠館中学校 私立中学校弘学館中学校成穎中学校佐賀清和中学校龍谷中学校国立大学附属中学校佐賀大学文化教育学部附属中学校 小学校佐賀市立小学校佐賀県小学校一覧#佐賀市を参照 国立大学附属小学校佐賀大学文化教育学部附属小学校 幼稚園市立幼稚園佐賀市立本庄幼稚園 私立幼稚園佐賀県幼稚園一覧#私立幼稚園を参照。国立大学附属幼稚園佐賀大学文化教育学部附属幼稚園 保育所

大学・研究所

大学・研究機関

大学・研究機関との提携

大学・社会人時代

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大学・短期大学の定員割れのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの定員割れ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS