大埔腔とは? わかりやすく解説

大埔腔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 19:53 UTC 版)

台湾客家語」の記事における「大埔腔」の解説

zh:大埔腔」も参照 大埔腔 [taiˋ pu+ kiong+]は、広東省潮州府大埔県および豊順県一部地域いずれも現在は梅州市管轄下)の客家語方言ルーツとする。 大埔腔は多く発音や声調が他の方言異なっている。ただし海陸腔とは類似しており、大埔腔にも後部歯茎音存在する。大埔腔の声調四県腔の6種類海陸腔の7種類異なり6つ基本声調の他超陰平調(中国語版)と去声変調加わった8種類用いる。全体的な声調サウンドはより低音でより複雑なものとなっている。大埔腔においては単音節語接尾辞付加して音節語にしないという傾向がある。一例として、「息子」を表す語は四県腔では「倈仔 lai eˋ」となるが、大埔腔では「倈 laiˋ」となる。表記上の特徴としては、四県腔における文末語気助詞「忒 tedˋ」は大埔腔では「撇 ped^」と、「私達」を意味する語は「恩兜enˇdeuˊ」ではなく「恩等en+ nenˊ」と書かれ、「一様」を意味する語は「共樣 kiung iong」よりも「共款 kiung kuan^」が好まれる傾向にある。 大埔腔はかつての東勢郡現在の台中市東勢区石岡区新社区和平区)に最も話者集中している事から、東勢腔と呼称される事もある。 分布以下の通り台中市東勢区石岡区新社区和平区豊原区。(元台中県陳庚金(中国語版)、元立法委員豊喜(中国語版家族苗栗県卓蘭鎮中街里、内湾里、水尾里)

※この「大埔腔」の解説は、「台湾客家語」の解説の一部です。
「大埔腔」を含む「台湾客家語」の記事については、「台湾客家語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「大埔腔」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大埔腔」の関連用語

大埔腔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大埔腔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの台湾客家語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS