坂井銘醸明治蔵
名称: | 坂井銘醸明治蔵 |
ふりがな: | さかいめいじょうめいじぐら |
登録番号: | 20 - 0117 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積93㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治初期 |
代表都道府県: | 長野県 |
所在地: | 長野県千曲市大字戸倉1855-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 北国街道下戸倉宿の名主や年寄を務め,造酒屋を経営した名家。 |
施工者: | |
解説文: | 主屋の西南方,寛政蔵の東方に位置する。桁行7間規模,東西棟,切妻造,桟瓦葺,平入の平屋建土蔵で,主屋背面裏庭に続く作業場に面して建つ。もと精米所で,北面屋根を葺き下ろして北面側に細長の作業スペースをつくっている点に特徴がある。 |
- 坂井銘醸明治蔵のページへのリンク