地球は女で回ってるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 地球は女で回ってるの意味・解説 

地球は女で回ってる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/16 18:34 UTC 版)

地球は女で回ってる
Deconstructing Harry
監督 ウディ・アレン
脚本 ウディ・アレン
製作 ジーン・ドゥーマニアン
製作総指揮 J・E・ボーケア
出演者 ウディ・アレン
エリザベス・シュー
ジュディ・デイヴィス
ビリー・クリスタル
デミ・ムーア
撮影 カルロ・ディ・パルマ
編集 スーザン・E・モース
配給 ファイン・ライン・ピクチャーズ
松竹富士
公開 1997年12月12日
1998年10月31日
上映時間 96分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $20,000,000[1]
興行収入 $10,686,841
テンプレートを表示

地球は女で回ってる』(ちきゅうはおんなでまわってる、Deconstructing Harry)はウディ・アレン監督・脚本・主演のアメリカ合衆国コメディ映画。1997年制作。

あらすじ

ニューヨークに住む作家のハリーは、これまで自分や周りの人々の私生活を元にした作品を書き、ベストセラーとなっていたが、最近ではネタもなくスランプ気味。更に、プライベートを書きまくったため、当然ながら3人の元妻や不倫相手から怒りをかっていた。

キャスト

ハリーの作品のキャラクター

主な使用楽曲

参考文献

  1. ^ Deconstructing Harry”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2012年11月29日閲覧。

外部リンク


地球は女で回ってる?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 08:36 UTC 版)

地球は女で回ってる?
ジャンル バラエティ番組
演出 網島弘子(総合演出)
小島悟
富山歩
田口マサキ
出演者 美輪明宏
中島知子
羽鳥慎一
ナレーター 小倉久寛
梅垣義明
製作
製作総指揮 吉川圭三(チーフプロデューサー)
プロデューサー 篠宮浩司
制作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2002年4月18日 - 2002年9月12日
放送時間 木曜 19:00 - 19:58
放送分 58分
回数 7
テンプレートを表示

地球は女で回ってる?』(ちきゅうはおんなでまわってる)は、2002年4月18日から同年9月12日まで日本テレビ系列局で放送されていた日本テレビ製作のバラエティ番組である。全7回。放送時間は毎週木曜 19:00 - 19:58 (日本標準時)。

概要

女性をテーマにしたさまざまなロケ企画を放送していた番組で、男性ゲストと女性ゲスト、そして女性の観覧希望者たちをスタジオに招いての公開放送を行っていた。番組タイトルは映画『地球は女で回ってる』に由来する。

本番組のスタジオセットは「女のるつぼ」と呼ばれる円形のセットで、底の所に出演者、その周りを囲むように観客を配置していた。男性ゲストは、番組スタート時には女性ゲストと対等の高さの場所に配置されるが、収録中に失言をするたびに床が下がっていき、多くの女性陣から見下ろされる形になった。番組終了時には床が限界まで下がり、スタジオから退場させられていた。進行役を務めていた羽鳥慎一もまた、下半身が埋まった状態で番組進行をさせられていた。

番組はプロ野球ナイター中継や同年5月2日のキリンカップサッカー2002中継などの影響で何度も放送が中断し、8月中に至っては1回も放送されなかった。そのため、放送時間帯が『クイズ$ミリオネア』(フジテレビ)などの人気番組もあって、視聴率は低迷し、放送期間が5か月ほどあったのにもかかわらず、わずか7回で終了することになった。

出演者

女性代表

男性代表

  • 男性ゲスト2名

進行

スタッフ

コーナー

今週の花コトバ
美輪が毎回オープニングでさまざまな花言葉を紹介。前期のみの企画で、後期には行われなかった。
おねえちゃんになる日
母親が妊娠して弟か妹ができ、姉になる予定の女の子を特集するコーナー。
想い出の彼とちょっとだけデート
主婦が家族の了解を得て、昔付き合っていた男性と久しぶりにデートをする模様を放送。
投稿!夫の爆笑寝姿グランプリ!
全国の既婚女性から送られてきた夫の面白い寝姿を撮影した映像を紹介。採用者には賞金が贈られ、採用作品が優秀作やグランプリに選ばれた場合には賞金が高額になる。
我が家のオキテ
全国の既婚女性から各々の家庭独自のルールを募集・紹介する。紹介したルールをまとめて書籍化する予定だったが、番組打ち切りの影響で実現しなかった。
こっそり見たい夫の帰り道
夫が仕事先から自宅に着くまでの帰路を、主婦が番組スタッフの協力を得て尾行。1週間の帰路を採点し、その良し悪しを最終日の夕食の品数の多寡をもって判定する。
ラストプロポーズは彼女から
独身女性が、長年付き合っている彼氏に最初で最後のプロポーズを行う。成功すれば独身女性と彼氏はそのまま結婚できるが、成功しなかった場合には彼氏は彼女の元を離れ、番組のバックアップによる海外での新生活を送らなければならない。
まほうのかがみ はじめてのお化粧
化粧未経験の女の子が、番組の用意した夢のメイクルームで初めての化粧を行う。
集まれ!すごい女性(ヒト)
すごい記録や体験をした女性のエピソードを視聴者から募集。

番組はこれらのほか、一般女性のさまざまな夢を叶える連続企画も行っていた。

外部リンク

日本テレビ系列 木曜19:00枠
前番組 番組名 次番組
モー。たいへんでした
(2001年4月12日 - 2002年3月14日)
地球は女で回ってる?
(2002年4月18日 - 2002年9月12日)
週刊!特ダ〜ネ家族!!
(2002年10月17日 - 2002年12月12日)
※19:00 - 19:54
国民クイズ常識の時間

クイズ!常識の時間!!

ジョーシキの時間2

(2002年10月17日 - 2004年3月4日)
※19:54 - 20:54




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地球は女で回ってる」の関連用語

地球は女で回ってるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地球は女で回ってるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地球は女で回ってる (改訂履歴)、地球は女で回ってる? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS