土佐藩下士
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/11 04:11 UTC 版)
溝渕広之丞(みぞぶち ひろのじょう) 演:ピエール瀧 郷士。龍馬の最初の江戸行きの旅に同行し、江戸でも藩邸の長屋の同室に寄宿する。後に弥太郎とも同室になっている。 脱藩後の龍馬とも交流を持ち、大坂の藩邸に届いた弥太郎の手紙を届けたり、龍馬の土佐密入国の手助けをしたりしている。後に藩命で長崎に赴き、土佐商会で弥太郎の配下として働いた。 井上佐市郎(いのうえ さいちろう) 演:金山一彦 郷廻。後藤象二郎から吉田東洋暗殺犯捕縛の命を受け、弥太郎と共に大坂に向かう。弥太郎の帰国後も大坂に残り捜査を続けていたが、その手が勤王党に及ぶことを恐れた武市の命を受けた以蔵により暗殺される。以蔵が最初に殺害した人物。 和助(わすけ) 演:小市慢太郎 牢番。立場上、勤王党には参加していないが、武市らの言動に共感していて牢内の武市と外部との連絡役となるなど何かと便宜を図る。 井上正太郎(いのうえ しょうたろう) 演:小久保丈二 上士に殺害される。
※この「土佐藩下士」の解説は、「龍馬伝」の解説の一部です。
「土佐藩下士」を含む「龍馬伝」の記事については、「龍馬伝」の概要を参照ください。
- 土佐藩下士のページへのリンク