咲岡里奈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 咲岡里奈の意味・解説 

咲岡 里奈

咲岡里奈の画像 咲岡里奈の画像
芸名咲岡 里奈
芸名フリガナさきおか りな
性別女性
誕生日03/08
星座うお座
血液型A
出身地埼玉県
身長160 cm
ブログURLhttps://ameblo.jp/rina-anir/
デビュー年2009
靴のサイズ23 cm
プロフィール2009年1stシングルGo on!』でCDデビュー。デビュー作ながらオリコンインディーズチャート8位にランクインその後リリースごとに、インディーズながらも6位、2位オリコンチャート80位とランクインしている。その傍ら双子の妹岸田エリ子と、舞台悪党達に花束を。~至上最大お仕事~』にて、双子アンドロイド役で共演同年11月には、『女子大生怪奇倶楽部』で、映画に初出演し、エンディング曲として『相思相愛恋愛成就』が採用された。双子モデルとして、ロリータファッションブランド『BABY,THE STARS SHINE BRIGHT』『ALICE and the PIRATES』の広告モデル担当し様々な雑誌等掲載されている。2015年12月スクエア・エニックスより発売され往年の名作ダウンロード版『スターオーシャン・セカンド』の新オープニング曲作詞・作曲歌唱抜擢された。2016年10月大正製薬リポビタンDラジオCMに、作詞・作曲歌唱抜擢され2017年1月3月まで放送されテレビアニメAKIBA'S TRIP』のED作詞採用された。現在、シンガーソングライター活動の他、楽曲提供や、仮歌、声優ライブ活動等を行っている。
デビュー作CDシングルGo on!』
代表作品1ゲームスターオーシャン2』(OP作詞・作曲)
代表作品2音楽・著作夢色ダイアリー作詞・作曲(大正製薬リポビタンDラジオCMタイアップ)
代表作品3音楽・著作『心のメモリー作詞(テレビアニメAKIBA'S TRIPED曲)
職種音楽/話す仕事
趣味・特技乙女ゲーム/ゴルフ/コスプレ/ギター/サバイバルゲーム/空中逆上がり/ネイル

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
埼玉県出身のタレント  中島健  山本栄吾  木口裕太  咲岡里奈  アニキ  井上喜介

咲岡里奈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/24 09:57 UTC 版)

咲岡 里奈
出身地 日本埼玉県
ジャンル アニメ、ゲーム、J-POP
担当楽器
公式サイト https://rina-sakioka.amebaownd.com

咲岡 里奈(さきおか りな)は、日本シンガーソングライター、作詞家。

来歴

2009年1stシングル『Go on!』でCDデビュー。

デビュー作ながらオリコンインディーズチャート8位にランクイン。

その後もリリースごとに、6位、2位とランクインしている。

双子モデルとして、ロリータファッションブランド『BABY, THE STARS SHINE BRIGHT』『ALICE and the PIRATES』の広告モデルを担当し、様々な雑誌等に掲載されている。

2015年12月スクエア・エニックスより発売された往年の名作『スターオーシャン・セカンド』の新OP曲の作詞・作曲・歌唱に抜擢された。

2016年10月大正製薬リポビタンDのラジオCMの、作詞・作曲・歌唱を務める。

2017年テレビアニメ『AKIBA’S TRIP』のED曲に作詞が採用された事を機に、作詞家として活動を始める。

2018年10月27日より公開

東映アニメーション『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』の挿入歌「リワインドメモリー」作詞担当。

2023年6月25日、ライブ活動引退を発表 現在、作詞家として活動中

ディスコグラフィ

シングル

  1. GO ON!
    2009年7月1日発売(色彩RECORDS)
    オリコンインディーズチャート8位 オリコン総合チャート134位
  2. Your/VOICE
    2010年2月10日発売(色彩RECORDS)
    オリコンインディーズチャート6位 オリコン総合チャート80位
  3. 相思相愛☆恋愛成就
    2010年6月28日発売(色彩RECORDS)
    オリコンインディーズチャート2位 オリコン総合チャート84位
  4. ケサランパサラン
    2011年9月7日発売(ユニオンミュージックジャパン)

 5. だぁ~い☆キライ!

    2011年12月29日発売(発売元:ティー ワイ エンタテインメント 販売元:キングレコード

   「池田彩と咲岡里奈」名義、『アニメ星人 ときめきレシピ』エンディングアニメ『やきもち狂想曲』テーマ曲

アルバム

2020年3月8日より、デビュー10周年を記念したアルバム 『咲岡里奈 Collection 』が、各種配信サイトより配信開始。

1. The Game

2. Rain

3. 夢色ダイアリー

4. 白と白のシンフォニア

5. Lost artical

6. 相思相愛⭐︎恋愛成就

7. ふわふわミジンコハート

8. さよならグッバイ愛してたわ。

9. オレンジ

10.蒼の世界

タイアップ曲

・2016年 10月 大正製薬リポビタンD ラジオCM「夢色ダイアリー」 作詞・作曲・歌唱

・2015年 12月 スクエア・エニックスより PS4、PSP Vita『スターオーシャン・セカンド』新オープニング曲 「星の軌跡」作詞・作曲・歌唱

・2012年 8月 映画『女子大生怪奇倶楽部』エンディング曲・挿入歌

・2011年12月29日発売(発売元:ティー ワイ エンタテインメント 販売元:キングレコード

「池田彩と咲岡里奈」名義、『アニメ星人 ときめきレシピ』エンディングアニメ『やきもち狂想曲』テーマ曲

作詞

・2018年10月27日より全国公開

東映アニメーション『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』挿入歌

・2017年 7月 テレビアニメ「18if」第3話エンディング曲『夢恋花』

・2017年 1月 テレビアニメ「AKIBA' S TRIP」第5話エンディング曲『心のメモリー』

出演

テレビ

  • アニメ星人 ときめきレシピ(チバテレビ、2011年)
  • 『JJ倶楽部』CM出演
  • 千葉TV 『アニメ星人~ときめきレシピ~』コーナーMC担当
  • 『秋葉原アイドルチャンネル』 イメージガール
  • 関西TV 『アイドルスナイパー』出演
  • NTV 『音龍門』出演
  • SKY Perfec TV エンタ371 『オンナノコノライブ』ゲスト出演
  • Music JapanTV MJTV 『アイ活!』出演

ラジオ

・2016年 8月 ラジオ楽天FM『MusicDiscovery』パーソナルMC

・2014年4月 ラジオ『サタマニ♪』(Saturday Maniac Radio) Rainbow FM パーソナルMC

WEB

  • 『咲岡里奈のやりたいほーだい!しほーだい!』(2012年9月-、ニコニコ生放送

舞台

(岸田リナ名義)

  • 悪党達に花束を。~至上最大のお仕事~(2012年5月)
  • (ベニバラ兎団Vol.10 N・A・A・P公演、岸田エリ子と共演)

雑誌・ショーモデル

・2018年 10月 BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALIC and the PIRATES ファッションショー  モデル出演

・2016年 10月 BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALIC and the PIRATES ファッションショー  モデル出演

・2015年 9月 BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALIC and the PIRATES ファッションショー  モデル出演

・2015年 4月 宝島社 ムック『ダンガンロンパスペシャルファンブック』モデル出演

・2015年 1月 2月号雑誌『Cure』モデル出演

・2015年 1月 BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALIC and the PIRATES 広告モデル 2月号雑誌『KERA』

・2014年10月 BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALIC and the PIRATES ファッションショー  モデル出演

・2013年11月 BABY,THE STARS SHINE BRIGHT/ALIC and the PIRATES ファッションショー  モデル出演

・2012年11月 ファッション雑誌『ゴシック&ロリータバイブル』モデル

映画

(すべて、岸田リナ名義)

脚注

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「咲岡里奈」の関連用語

咲岡里奈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



咲岡里奈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの咲岡里奈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS