厚生労働省大臣官房とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 厚生労働省大臣官房の意味・解説 

厚生労働省大臣官房

(厚生大臣官房 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/14 07:11 UTC 版)

厚生労働省大臣官房(こうせいろうどうしょうだいじんかんぼう)は、日本厚生労働省内部部局の一つ。厚生労働省の所掌事務に関する総合調整等を行う。

職務

主な職務は下記の通りである。

  • 機密に関すること。
  • 厚生労働省の職員の職階、任免、給与、懲戒、服務その他の人事並びに教養及び訓練に関すること。
  • 大臣官印及び省印の保管に関すること。
  • 厚生労働省の機構及び定員に関すること。
  • 公文書類の接受、発送、編集及び保存に関すること。
  • 厚生労働省の保有する情報の公開に関すること。
  • 厚生労働省の保有する個人情報の保護に関すること。
  • 厚生労働省の所掌事務に関する総合調整に関すること。

なお、他省の大臣官房と共通する職務については、大臣官房#所掌事務を参照

組織

  • 官房長
  • 総括審議官(2人)
  • 危機管理・医務技術総括審議官
  • 公文書監理官
  • 審議官(14人)
  • 参事官(8人)
  • 地域保健福祉施策特別分析官
  • 国際保健福祉交渉官
  • 国際労働交渉官
    • 人事課
      • 人事調査官
      • 調査官
      • 人事企画官
    • 総務課
      • 公文書監理・情報公開室
      • 広報室
      • 企画官(18人)
    • 会計課
      • 会計管理官
      • 監査指導室
      • 会計監査官(11人(うち4人は、関係のある他の職を占める者をもって充てられるものとする。)以内)
      • 経理室
      • 管理室
      • 厚生管理企画官
      • 首席営繕専門官
    • 地方課
      • 地方企画官
    • 国際課
      • 国際企画・戦略官
      • 国際保健・協力室
      • 国際労働・協力室
    • 厚生科学課
      • 健康危機管理・災害対策室
      • 研究企画官

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「厚生労働省大臣官房」の関連用語

厚生労働省大臣官房のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



厚生労働省大臣官房のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの厚生労働省大臣官房 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS