千葉氏歴代当主
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 01:17 UTC 版)
平忠常(平忠頼の子、千葉小次郎と名乗る?) 平常将(忠常の子、千葉介?) 平常長(常将の子、千葉大夫?) 平常兼【初代】(常長の子、千葉大介?) 平常重(千葉常重)【二代】(常兼の子、実質上の千葉氏初代) 千葉常胤【三代】(常重の子、下総国初代守護) 千葉胤正【四代】(常胤の長男) 千葉成胤【五代】(胤正の子) 千葉胤綱【六代】(成胤の長男) 千葉時胤【七代】(成胤の三男、胤綱の長男説もある→千葉時胤#時胤の系譜の問題) 千葉頼胤【八代】(時胤の子) 千葉宗胤【九代】(頼胤の長男、九州千葉氏の祖) 千葉胤宗【十代】(頼胤の次男) 千葉貞胤【十一代】(胤宗の長男) 千葉一胤【十二代】(貞胤の長男、正式な家督継承前に戦死) 千葉氏胤【十三代】(貞胤の次男) 千葉満胤【十四代】(氏胤の子) 千葉兼胤【十五代】(満胤の子) 千葉胤直【十六代】(兼胤の子、康胤に討たれる) 千葉胤将【十七代】(胤直の長男) 千葉胤宣【十八代】(胤直の次男、康胤に討たれる) 千葉康胤【十九代】(満胤の次男、初め馬加氏) 千葉胤持【二十代】(康胤の子) 千葉輔胤【二十一代】(康胤の庶長子?) 千葉孝胤【二十二代】(輔胤の子) 千葉勝胤【二十三代】(孝胤の子) 千葉昌胤【二十四代】(勝胤の子) 千葉利胤【二十五代】(昌胤の長男) 千葉親胤【二十六代】(利胤の子、昌胤の四男説もある) 千葉胤富【二十七代】(昌胤の次男) 千葉良胤【二十八代】(胤富の長男) 千葉邦胤【二十九代】(胤富の次男) 千葉直重【三十代】(北条氏政の子) 千葉重胤【三十一代】(邦胤の長男、北条氏の人質生活を送り、滅亡後に零落する) 千葉俊胤【三十二代】(邦胤の次男、初め粟飯原氏、続いて鏑木氏) 千葉定胤【三十三代】(重胤の子) 千葉知胤【三十四代】(良胤の孫) 千葉英胤【三十五代】(知胤の子) 千葉紀胤【三十六代】(英胤の子) 千葉宗胤【三十七代】(紀胤の子) 千葉倚胤【三十八代】(宗胤の子) 千葉胤邑【三十九代】(倚胤の子) 以下略 21世紀現在では常胤の子孫の滋胤が健在。
※この「千葉氏歴代当主」の解説は、「千葉氏」の解説の一部です。
「千葉氏歴代当主」を含む「千葉氏」の記事については、「千葉氏」の概要を参照ください。
- 千葉氏歴代当主のページへのリンク