前田 晃一

芸名 | 前田 晃一 |
芸名フリガナ | まえだ こういち |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1968/10/8 |
星座 | てんびん座 |
干支 | 申年 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 161 cm |
体重 | 50 kg |
デビュー年 | 1978 |
靴のサイズ | 24.5 cm |
プロフィール | 1968年生まれ、東京都出身。俳優として舞台・映画・テレビドラマなど幅広く活動。主な出演作品に、NHK『武田信玄』『御宿かわせみ』、TBS『水戸黄門』『サンキュー先生』、映画『宇宙怪獣ガメラ』『春は爛漫』などがある。趣味は料理。特技は狂言(日本能楽協会会員)。 |
デビュー作 | NHK『黄金の日々』 |
代表作品1年 | 1989 |
代表作品1 | TBS『はいすくーる落書』 |
代表作品2年 | 1990 |
代表作品2 | 映画『カンバック』 |
代表作品3年 | 2004 |
代表作品3 | 舞台『羅生門』 |
職種 | 俳優・女優・タレント |
趣味・特技 | 料理/狂言(日本能楽協会会員)/三味線/長唄 |
» タレントデータバンクはこちら
前田晃一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 01:11 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には、出典がまったくありません。 (2016年9月)
|
前田 晃一(まえだ こういち、1968年10月8日 - )は、日本の俳優・元子役である。東京都出身。
人物・略歴
現在も芸能活動を続けており、芸能事務所八重垣事務所=劇団若草に所属している。
出演作品
映画
テレビ
- 大河ドラマ (NHK)
- 大江戸捜査網(12ch / 三船プロ)
- 第325話「笹笛に泣く女の悲哀」(1978年)
- 第365話「人質救出に賭けた夫婦の絆」(1978年)
- 東芝日曜劇場 「松本清張おんなシリーズ・記憶」(1978年、TBS)
- 大空港 第42話「ロスアンゼルス密輸ルート 一人旅の少年」(1979年、CX)
- Gメン'75 第218話「梟の森みな殺しの夜」(1979年、TBS)−武蔵屋質店の少年
- 3年B組金八先生 第1シリーズ(1979年、TBS)
- 雪姫隠密道中記 第2話「妖怪!鬼面の女 -佐賀-」(1979年、MBS) - 福富小太郎
- 水戸黄門(TBS / C.A.L)
- サンキュー先生(1980年、テレビ朝日)
- 走れ!熱血刑事 第20話「謎の失踪者」(1981年4月27日、テレビ朝日 / 勝プロ) - 笠原ヒロシ
- 木曜ゴールデンドラマ/ 名馬ヒカリよ、大地をとべ!(1981年、読売テレビ)
- NHK連続テレビ小説(NHK総合)
- 本日も晴天なり(1981年10月5日 - 1982年4月3日) - 吾郎
- 西武スペシャル / 離婚・ぼくんちの場合 (1983年5月20日、TBS)
- 年末時代劇スペシャル(日本テレビ)
- はいすくーる落書(1989年、TBS) - 坂上登
- 大岡越前(TBS / C.A.L)
外部リンク
固有名詞の分類
- 前田晃一のページへのリンク