前田昭博とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前田昭博の意味・解説 

前田昭博

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/01/05 15:20 UTC 版)

前田 昭博(まえた あきひろ、昭和29年(1954年) - )は、鳥取県出身の陶芸家白磁作家。日本工芸会正会員。

略歴

  • 1954年 鳥取県八頭郡河原町本鹿(現鳥取市河原町本鹿)に生まれる。
  • 1977年 大阪芸術大学工芸科陶芸専攻卒業。
  • 1991年 第11回日本陶芸展「毎日新聞社賞」受賞。
  • 1993年 第48回新匠工芸展「富本賞」受賞
  • 1999年 「日本の工芸(今)100選」展招待出品「パリ」
  • 1999年 鳥取市文化賞受賞
  • 2000年 第47回日本伝統工芸展「朝日新聞社賞」受賞
  • 2003年 20回記念田部美術館大賞「茶の湯の造形」展大賞受賞
  • 2003年 第2回京畿道世界陶磁ピエンナーレ銅賞受賞「韓国」
  • 2003年 第50回日本伝統工芸展「第50回展記念賞」受賞
  • 2004年 日本陶磁協会賞受賞
  • 2005年 第60回新匠工芸展「60回記念大賞」受賞
  • 2007年 紫綬褒章授章
  • 2010年 鳥取県文化功労賞受賞
  • 2012年 鳥取県指定無形文化財(陶芸)認定
  • 2013年 国の重要無形文化財「白磁」保持者に認定(人間国宝

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前田昭博」の関連用語

前田昭博のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前田昭博のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前田昭博 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS