共鳴_(SixTONESの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 共鳴_(SixTONESの曲)の意味・解説 

共鳴 (SixTONESの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/11 21:53 UTC 版)

「共鳴」
SixTONESシングル
初出アルバム『
A面 共鳴
B面 Waves Crash
FASHION
Gum Tape
マスカラ -Emotional Afrobeats Remix-
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル Sony Music Labels
作詞・作曲 佐伯youthK
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • オリコンチャート
    • 週間1位[1]
    • 年間18位[2]
  • Billboard Japan
    • 週間1位(Hot 100)[3]
  • SixTONES シングル 年表
    マスカラ
    (2021年)
    共鳴
    (2022年)
    わたし
    (2022年)
    収録曲
    ふたり
    (5)
    共鳴
    (6)
    人人人
    (7)
    テンプレートを表示

    共鳴」(きょうめい)は、SixTONESの楽曲。同グループの6枚目のシングルとして、Sony Music Labelsから2022年3月2日に発売[4]

    リリース

    表題曲「共鳴」は読売テレビ日本テレビ系テレビアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章1月クールオープニングテーマ[5]

    プロモーション

    2021年12月5日に行われた2ndアルバム『CITY』のプロモーション『SixTONES broadcaST 「666 CITY liSTning」 〜今年もアルバム"ほぼ"全曲解禁します〜』の終盤にて「共鳴」の一部音源とタイアップ情報が解禁された[6]

    ライブツアー『Feel da CITY』の横浜・1月4日公演にて、サプライズで「共鳴」を初披露[7]。その後、同月15日に本作のリリースを発表[4]

    2月4日にはMVを公開[8]。5thシングル『マスカラ』のカップリング曲「フィギュア」のMVや、『CITY』の収録曲でメンバーの松村北斗髙地優吾によるユニット曲「真っ赤な嘘」のMVを手掛けたえむめろが監督を務めている[8]。振付は『CITY』のリード曲「Rosy」などを手掛けたGANMIが担当[9]

    初回盤B・通常盤のカップリング曲「FASHION」は、1月22日放送の『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』(ニッポン放送)にて音源を初解禁[10]。2月18日にMVが公開された[11]

    5thシングル『マスカラ』に引き続き、『PLAYLIST -SixTONES YouTube Limited Performance-』として「共鳴」を3月1日に、「Gum Tape」を3月4日に公開。これらはソニーPCLが新設した「清澄白河BASE」のバーチャルプロダクションスタジオにて、一般公開としては初の映像作品として撮影が行われた[12][13]

    特典

    • 先着特典 - A5サイズクリアファイル(形態別の全3種)[14]
    • 封入特典 - 購入者限定ムービー『僕たち今日命名致します!』視聴用シリアルコード(形態別の全3種・2022年3月1日 - 4月28日まで視聴可能)[15]

    収録内容

    CD

    初回盤A

    1. 共鳴 [3:45]
      作詞・作曲:佐伯youthK、編曲:Naoki Itai / 佐伯youthK
    2. Waves Crash [4:04]
      作詞:ONIGASHIMA、作曲:Scott Russel Stoddart / Mark Angelico Thomson、編曲:Scott Russel Stoddart

    初回盤B

    1. 共鳴
    2. FASHION [3:11]
      作詞:TSUGUMI、作曲:Sebastian Thott / Didrik Thott、編曲:Sebastian Thott

    通常盤

    1. 共鳴
    2. FASHION
    3. Gum Tape [4:08]
      作詞:uno blaqlo / 51Black Rat、作曲・編曲:uno blaqlo
    4. マスカラ -Emotional Afrobeats Remix- [3:50]
      作詞・作曲:Daiki Tsuneta、編曲:TOMOKO IDA
    5. 共鳴 -Instrumental- [3:44]

    DVD

    初回盤A

    1. 共鳴 -Music Video-
    2. 共鳴 -Music Video Making-
    3. 共鳴 -Dance Performance Only ver.-

    初回盤B

    1. FASHION -Music Video-
    2. FASHION -Music Video Making-
    3. FASHION -Music Video Solo Movie-

    チャート成績

    3月8日発表の「オリコン週間シングルランキング」では初週売上40.0万枚を記録して1位となり、前作『マスカラ』に続き5作連続1位を獲得[注 1]。また、「オリコン週間シングルランキング」において男性アーティスト史上9組目の5作連続初週売上30万枚超えとなった[1]

    Billboard JAPAN集計の「JAPAN HOT 100」では、CDセールス、ルックアップ、ラジオの3指標で1位を獲得し、デビューシングルから6作連続の総合首位となった[3]

    脚注

    注釈

    1. ^ 1stシングル『Imitation Rain/D.D.』はSixTONES vs Snow Man名義のため換算しない。

    脚注

    1. ^ a b SixTONES、「共鳴」が5作連続「シングル」1位獲得【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
    2. ^ オリコン年間シングルランキング 2022年度”. oricon ME. 2022年12月22日閲覧。
    3. ^ a b 【ビルボード】SixTONES「共鳴」、King Gnu「カメレオン」を抑えて6作目の総合首位獲得”. Billboard JAPAN (2022年3月9日). 2022年3月10日閲覧。
    4. ^ a b 新曲「共鳴」が6thシングルとして3月2日にリリース決定!”. SixTONES Official web site. Sony Music (2022年1月15日). 2022年1月15日閲覧。
    5. ^ TVアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章1月クールオープニングテーマアーティストは、SixTONESに決定!!”. 半妖の夜叉姫 公式サイト (2021年12月5日). 2022年1月15日閲覧。
    6. ^ SixTONESの新曲「共鳴」が、テレビアニメ『半妖の夜叉姫』弐の章1月クールオープニングテーマに決定!”. SixTONES(ストーンズ) Official web site (2021年12月5日). 2022年2月21日閲覧。
    7. ^ SixTONES、全国ツアー開幕で新曲を初披露 『THE FIRST TAKE』では快挙達成”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年1月5日). 2022年2月4日閲覧。
    8. ^ a b SixTONES、新曲「共鳴」MVの監督は“えむめろ”。TVアニメ『半妖の夜叉姫』を意識したダンスも!”. THE FIRST TIMES. ソニー・ミュージックマーケティングユナイテッド,ソニー・ミュージックソリューションズ,THE FIRST TAKE (2022年2月4日). 2022年2月4日閲覧。
    9. ^ GANMI [@ganmi_official] (2022年2月4日). "👀振付情報👀 SixTONES - 共鳴…". X(旧Twitter)より2022年2月5日閲覧
    10. ^ SixTONES田中樹「俺はめちゃくちゃ好きよ」新曲「FASHION」について高地優吾とトーク”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. pp. 1 - 2 (2022年1月23日). 2022年2月23日閲覧。
    11. ^ SixTONESがさまざまなファッション着こなす新MV、今夜公開”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年2月18日). 2022年2月23日閲覧。
    12. ^ SixTONES、ソニー最新鋭VPスタジオ初撮影で驚き連発 「共鳴」新映像に「いろんな可能性が」”. ORICON NEWS (2022年3月1日). 2022年3月2日閲覧。
    13. ^ VFXアナトミー ソニーPCL「清澄白河BASE」でのバーチャルプロダクション。SixTONES『共鳴』&『Gum Tape』” (2022年5月17日). 2024年3月1日閲覧。
    14. ^ 2022年3月2日(水)発売 SixTONES 6thシングル「共鳴」CD購入者特典決定!”. SixTONES Official web site. Sony Music (2022年1月15日). 2022年1月15日閲覧。
    15. ^ 「共鳴」購入者限定オリジナル動画「僕たち今日命名致します!」を期間限定で公開!”. SixTONES Official web site. Sony Music (2022年2月23日). 2022年2月23日閲覧。

    外部リンク


    「共鳴 (SixTONESの曲)」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「共鳴_(SixTONESの曲)」の関連用語

    共鳴_(SixTONESの曲)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    共鳴_(SixTONESの曲)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの共鳴 (SixTONESの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS