八つの徳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/04 09:23 UTC 版)
名前原理シンボル色マントラ説明慈悲(Compassion) 愛 ハート 黄 MU 「あらゆる生命に対して区別なく共感する心」 誠実(Honesty) 真実 広げた手 青 AHM 「真実に対する無条件の尊敬」「己も他人も決して裏切らない精神」 武勇(Valor) 勇気 剣 赤 RA 「己の信念に基づいて行動する勇気」 名誉(Honor) 真実・勇気 杯 紫 SUMM 「何ものにも惑わされず、真実のために立ち上がる精神」 献身(Sacrifice) 愛・勇気 涙粒 橙 CAH 「愛の名のもとに&身を捧げる勇気」 正義/公正さ(Justice) 愛・真実 天秤 緑 BEH 「愛に裏付けされた、真実に献身する心」 霊性(Spirituality) 愛・真実・勇気 アンク 白 OM 「内なる存在に目を向け、真実と愛と勇気をいかに受け止めるべきかを考える心」 謙譲(Humility) なし 羊飼いの杖 黒 LUM 「与えられた価値観によらず、持って生まれた価値を見抜くことで、人のありかたを知る心」 ※徳に関連する色は基本的に「勇気」を赤、「愛」を黄、「真実」を青とした、色の三原色の配合で決められている。その場合「霊性」は黒になるはずであるが、ここだけ光の三原色の場合のように「霊性」が白、「謙譲」が黒となっている。
※この「八つの徳」の解説は、「ウルティマ」の解説の一部です。
「八つの徳」を含む「ウルティマ」の記事については、「ウルティマ」の概要を参照ください。
- 八つの徳のページへのリンク