佐井寺僧道薬墓出土品
主名称: | 佐井寺僧道薬墓出土品 |
指定番号: | 271 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1965.05.29(昭和40.05.29) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 考古資料 |
ト書: | 奈良県天理市岩屋町出土 |
員数: | 一括 |
時代区分: | 奈良 |
年代: | 714 |
検索年代: | |
解説文: | 昭和三十三年奈良県天理市で出土したもので、和銅七年佐井寺僧道薬の銘のある銀製墓誌と骨壼とよりなる。墓誌を伴う奈良時代火葬墓の遺品として貴重であるうえに、銀の墓誌は他にまだ類例をみない点で大きな意義をもつ。僧道薬についてはまだ史上明らかでない。 |
考古資料: | 伯耆国分寺古墳出土品 伯耆長瀬高浜遺跡出土埴輪 但馬城ノ山古墳出土品 佐井寺僧道薬墓出土品 佐渡新穂遺跡出土品 佐賀県二塚山遺跡出土品 佐賀県吉野ヶ里遺跡墳丘墓出土品 |
- 佐井寺僧道薬墓出土品のページへのリンク