佐々木家住宅養老閣
| 名称: | 佐々木家住宅養老閣 | 
| ふりがな: | ささきけじゅうたくようろうかく | 
| 登録番号: | 05 - 0076 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造3階建、鉄板一部瓦葺、建築面積92㎡ | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正10 | 
| 代表都道府県: | 秋田県 | 
| 所在地: | 秋田県由利本荘市前郷字前郷207 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 主屋西南に廊下で接続する別棟で,養老閣と称されている。木造・3階建で,南北棟・寄棟造の2階に南北棟・寄棟造の望楼風3階を載せ,3階大棟両端に鯱を飾るなど,地域のシンボル的な存在である。内部も透漆を多用し,洋風細部も備え,凝ったつくりである。 | 
- 佐々木家住宅養老閣のページへのリンク

 
                             
                    


