任意接種
にんい‐せっしゅ【任意接種】
任意接種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 18:12 UTC 版)
予防接種法に定めがなく、被接種者(又はその親権者等)の自由意思による接種。 接種費用は、全額自己負担となる。予防接種により健康被害が発生した場合は、医薬品副作用被害救済制度が適用される。 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、A型肝炎、成人用肺炎球菌、狂犬病、ワイル病秋やみ等の他、定期接種の対象年齢層以外に対するA類疾病/B類疾病も任意接種となる。
※この「任意接種」の解説は、「予防接種」の解説の一部です。
「任意接種」を含む「予防接種」の記事については、「予防接種」の概要を参照ください。
- 任意接種のページへのリンク