上田家住宅正門
名称: | 上田家住宅正門 |
ふりがな: | うえだけじゅうたくせいもん |
登録番号: | 43 - 0084 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、間口2.5m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治期 |
代表都道府県: | 熊本県 |
所在地: | 天草市天草町高浜南723 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋玄関の前方,南側敷地境に建つ。棟高3.4メートル,間口2.5メートルの四脚門。切妻造,桟瓦葺で,棟に鳥衾を飾る。幅の異なる2枚の板戸を両開きに開き,片方に潜戸を設ける。簡素なつくりながら,敷地前面の中央に位置し,大規模な屋敷構えを形成する。 |
その他工作物: | ふれあい館しらふじ ウォーターハウス記念館門及び塀 ヤマロク醤油石練塀 上田家住宅正門 上田家住宅裏門及び塀 上田家石垣 上野家住宅門 |
- 上田家住宅正門のページへのリンク