ロタ(スペイン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロタ(スペイン)の意味・解説 

ロタ (スペイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/13 01:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Rota

  


 アンダルシーア州
 カディス県
面積 84.01 km²
標高 9m
人口 29,179 人 (2014年)
人口密度 347.33 人/km²
Rota
スペイン内ロタの位置
Rota
カディス県内ロタの位置

北緯36度37分00秒 西経6度21分00秒 / 北緯36.61667度 西経6.35000度 / 36.61667; -6.35000座標: 北緯36度37分00秒 西経6度21分00秒 / 北緯36.61667度 西経6.35000度 / 36.61667; -6.35000

ロタRota)は、スペインアンダルシア州カディス県ムニシピオ(基礎自治体)。

地理

チピオナ(en)、サンルーカル・デ・バラメーダおよびエル・プエルト・デ・サンタ・マリーアと接している。ポルトガルジブラルタルとの間のほぼ中間に位置している。カディス県の県都カディスカディス湾を挟んだ対岸に位置している。

歴史

ルナ城の中庭

ロタ周辺には青銅器時代から定住地があったことがわかっている。現在のロタの町の基礎は、カディスができたのと同時期、フェニキア人によってつくられた。後にタルテッソス帝国の都市として知られるアスタロス(Astaroth)は、ロタのことを指しているとされる。ローマ時代には都市の名はスペクルム・ロタエ(Speculum Rotae)とされた。

ムーア人支配が始まると、都市はラビタ・ルッタ(Rabita Rutta、ロタの監視塔)というアラビア語名となった。1248年以降、徐々にムーア人はキリスト教国軍によって駆逐されていった。1295年よりルナ城の建設が始まったが、これはロタが地中海の入り口に面した沿岸の要衝であるためだった。

1297年、カスティーリャサンチョ4世は、タリファをムーア人攻撃から守りきったアロンソ・ペレス・グスマンに、その褒美としてロタの町を与えた。中世の間、ロタは対北アフリカ貿易のため栄えたが、16世紀には2度黒死病の大流行に襲われた。

カルロス2世死後に起きたスペイン継承戦争では、1702年にイングランドオランダ連合艦隊の攻撃を受けた(カディスの戦い)。1780年、長くロタ領主であったアルコス公家が断絶したため、縁戚のオスナ公家が新領主となった(1823年に領主制が廃止された)。

現在のロタは、主としてヨーロッパからの観光客が集まるリゾート地である。観光期が終わると、漁業を中心とした商業都市となる。

1955年より、スペイン海軍アメリカ海軍とが共同で使用するロタ海軍基地が設置されている。この海軍基地は常に、アメリカ艦隊が地中海へ入る直前の最初の寄港地となっている。

姉妹都市

外部リンク


「ロタ (スペイン)」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロタ(スペイン)」の関連用語

ロタ(スペイン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロタ(スペイン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロタ (スペイン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS