レーダー搭載型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/11 01:32 UTC 版)
輸送車兼用起立式レーダー装備発射機(transporter erector launcher and radar、TELAR)はTELと同様にミサイルの輸送・発射能力を持つとともに、目標を捜索・追尾するレーダーシステムやミサイルの軌道を修正するための誘導指令装置などの支援装置を1つの車体にまとめて搭載している。通常の移動式ミサイルシステムはミサイル発射機搭載車の他にレーダーや射撃管制装置、指揮統制装置、中継装置などを搭載した多数の支援車輌から構成され、ミサイル発射機単体での戦闘は行えない。しかし、TELARには自律戦闘能力があり、支援車輌の状態や存在に関わりなく各車が戦闘可能である。また、支援車輌が不要となるために機動力を高めることができ、身軽な運用が可能になる。TELARは地対空ミサイルの発射機として用いられ、特に短距離地対空ミサイルの発射機に多い。これは短距離地対空ミサイルや短距離用レーダーは比較的小型で同一の車体に搭載する余裕があることに加え、前線近くに配置されることから高い機動力を求められるためである。 また、transporter launcher and radar(TLAR)、直訳すれば輸送車兼用レーダー装備発射機は、TELARと同様にミサイル発射機とレーダーを一つの車体に備えるものの、TELARとは異なりミサイルを起立させる能力がない。TLARのミサイルは発射準備位置についた状態で搭載・輸送される。例としては9K330トールがあり、このシステムのミサイル発射機は垂直発射システム(VLS)形式をとっている。 なお、自前のレーダーを持つTELARやTLARであっても他の車輌と連携することがあり、指揮統制車両(CPまたはCPV)とリンクしたり、「目標の取得、指示および誘導レーダー」(TADAGR、または略してTAR)から取得した目標情報を利用したりする場合がある。
※この「レーダー搭載型」の解説は、「輸送起立発射機」の解説の一部です。
「レーダー搭載型」を含む「輸送起立発射機」の記事については、「輸送起立発射機」の概要を参照ください。
- レーダー搭載型のページへのリンク