レーゲンブルク連邦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 03:20 UTC 版)
「ラングリッサーシリーズの登場人物」の記事における「レーゲンブルク連邦」の解説
エミリー 声:満仲由紀子 / 石川由依 今作で本名のエミリエルとクリムゾランダーという出自が判明した。前作より昇進し、現在は将軍職にある。ローゼンシルの相談相手も務め、魔族の策謀にいち早く気づいてランフォードを脱獄させる。上官であるランフォードとの恋仲は順調な模様。 ローゼンシル 声:豊嶋真千子 / 田中理恵 父のクレオネス大王、弟のフレデリック王子を続きざまに失い、女王として即位。温室育ちなため世間知らずだが、ランフォードやエミリーの忠言を聞き入れ、善政を敷いている。しかし、宰相を情実人事で任命したことを発端に功臣ランフォードの投獄という事態を招いた際には「人の意見に流されやすい」側面が色濃く出てしまった。 ギザロフ 声:柴田秀勝 / 廣田行生 大いなる野望に燃え、連邦元帥の地位を悪用して全世界を混乱に陥れた男。シグマたち強化兵士の主でもある。 ラッセル 声:小林哲夫 前の宰相の息子。前作ではギザロフの命を受けた魔神グラーズによる失脚でそのまま行方不明になるが、ギザロフの反乱が終結すると帰参した。ランフォードを始めとする周囲からの厚い人望と優れた行政手腕を認められて新宰相に任じられるが、連邦軍の弱体化や戦乱を拡大させようと目論む等不可解な行動を行う。 アルヴィンス 声:増谷康紀 / 鈴木崚汰 ロックウェルの長男。家督を継ぎ領主となるも、レインフォルスの甘言に乗せられ帝国に対し反旗を翻す。非常に野心の強い人物で、我欲のために肉親を犠牲にすることも厭わない。 少年時代はアルフレッドを可愛がっていたらしく、遊技場に弟を連れだしたりしていたが、家督を継いだ直後から前述のような性格への変心が始まったらしい。 ランベルト 声:置鮎龍太郎 / 岡井カツノリ サザーランド地方領主で、ランフォードの父。ロックウェルとは古くからの親友であった。とある理由からランフォードを絶縁とし、三国同盟に加わることになる。 マスターソン 声:麻生智久 ランベルトに仕える執事。騎馬の扱いにも長け、ランフォードに稽古を付けた事もある忠臣。
※この「レーゲンブルク連邦」の解説は、「ラングリッサーシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「レーゲンブルク連邦」を含む「ラングリッサーシリーズの登場人物」の記事については、「ラングリッサーシリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- レーゲンブルク連邦のページへのリンク