ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNOの意味・解説 

ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNO-

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/22 13:39 UTC 版)

『ルパン三世クロニクルSPECIAL
LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL
-NEW MIX 2005-
-REMIXED BY YUJI OHNO-』
ルパン三世サウンドトラック
リリース
録音 1977年 - 2005年
ジャンル ジャズ
時間
レーベル コロムビア
プロデュース 大野雄二
ルパン三世 アルバム 年表
ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNO-
(2005年)
テンプレートを表示

ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL -NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNO-』(ルパンさんせいクロニクル スペシャル ルパン・ザ・サード・ジ・オリジナル -ニュー・ミックス2005- リミックスド・バイ・ユウジ・オオノ)は2005年3月30日に発売されたリミックスアルバム。テレビアニメ『ルパン三世』のサウンドトラックでもある。

解説

『ルパン三世』のリミックス・アルバムは『PUNCH THE MONKEY!』でシリーズ化されているが、本アルバムはそれとは関係ない作曲者の大野雄二が自ら再編集・再構成したリミックス・アルバムとなっている。

「PUNCH THE MONKEY!」では一部アニメ本編に逆輸入されるほどの完成度を誇る楽曲が存在するものの、多くのものは原曲の1フレーズだけを使った「『ルパン三世』音楽のリミックス」とは言い難い内容が殆どであり、大野も「『どこがリミックスなの?』っていうものも多かった」と述べていた[2]

本作は音の分離やパートのバランス調整、コンピューター処理によるノイズ除去など最新技術を用いつつも、極力原曲はほぼそのままにしたリミックスとなっている。

収録曲

※全曲大野雄二作曲・編曲、「(2005ニュー・ミックス)」との表記がされている。

  1. ルパン三世のテーマ'78 - You & Explosion Band
    ルパン三世 (TV第2シリーズ)』(以下、TV第2シリーズ)初代オープニングテーマ。アレンジは基本的にシングル・バージョンを元にしているが、Bメロではアルバム・バージョン同様にコーラスが入る。
  2. ルパン三世 愛のテーマ - You & Explosion Band
    TV第2シリーズ初代エンディングテーマ。
  3. ルパン三世'79 - You & Explosion Band
    TV第2シリーズ3代目オープニングテーマ。ゲームソフト『ルパン三世 ルパンには死を、銭形には恋を』のテーマソングとしてもこの「2005ニュー・ミックス」が使用されている。
  4. ラヴ・スコール - 作詞:槇小奈帆/歌:サンドラ・ホーン
    TV第2シリーズ3代目エンディングテーマ。オリジナル・ミックスでは没にされたサンドラ・ホーンによる間奏の台詞を追加[3]
  5. しゃれた沈黙 - 作詞:奈良橋陽子/歌:木村昇
    初出は1979年12月発売の『ルパン三世・3』。
  6. ルパン三世'80 - You & Explosion Band
    TV第2シリーズ4代目オープニングテーマ。
  7. ラヴ・イズ・エヴリシング - 作詞:奈良橋陽子/歌:木村昇
    TV第2シリーズ4代目エンディングテーマ。
  8. サンバ・テンペラード - You & Explosion Band
    ルパン三世 カリオストロの城』挿入曲として有名だが、TV第2シリーズでも使用されていたため、『カリオストロの城 オリジナル・サウンドトラック BGM集』ではなく、『オリジナル・サウンドトラック ルパン三世・3』に収録されていた。
    オリジナル・ミックスでは「C-DAG」とのクロスフェード編集でカットされていた後半部分を初音源化[3]
  9. 炎のたからもの - 作詞:橋本淳/歌:ボビー
    ルパン三世 カリオストロの城』主題歌。
  10. マンハッタン・ジョーク - 作詞:秋元康/歌:河合奈保子
    ルパン三世 バビロンの黄金伝説』主題歌。
  11. ルパン三世のテーマ - 歌詞原案:鴇田一枝/作詞:千家和也/歌:ピートマック・ジュニア
    TV第2シリーズ2代目オープニングテーマ。
  12. ルパン三世 愛のテーマ - 歌詞原案:鴇田一枝/作詞:千家和也/歌:水木一郎
    TV第2シリーズ2代目エンディングテーマ。
    ※以下、ボーナス・トラック
  13. スーパー・ヒーロー(オルタネイト・ヴァージョン) - 作詞:奈良橋陽子/歌:トミー・スナイダー
    TV第2シリーズ挿入歌の別ヴァージョン。ヴォーカルとコーラスのOKテイクのマスターが"スレーヴ"と呼ばれる素材になっていた。そのためヴォーカルは歌詞の異なる別テイクを使用し、コーラスはアルバム発売と同年に録音した「ルパン三世'80」の再演奏版で歌った佐々木久美広谷順子・斎藤妙子で新たに録り直した。
  14. しゃれた沈黙(2005トミー・ミックス) - 作詞:奈良橋陽子/歌:トミー・スナイダー
    1978年1月発売の『ルパン三世 オリジナル・サウンドトラック』のために録音しながらも没になっていた「しゃれた沈黙」のトミー・スナイダー歌唱版を初音源化。バック演奏も木村昇のヴァージョンと異なる。

出典

  1. ^ ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNO-”. 日本コロムビア. 2017年1月8日閲覧。
  2. ^ ライナーノーツ収録「大野雄二スペシャル・インタビュー」より
  3. ^ a b ライナーノーツより

「ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNO-」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルパン三世クロニクルSPECIAL LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005- -REMIXED BY YUJI OHNO- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS