ルパン三世_ルパンは今も燃えているか?とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルパン三世_ルパンは今も燃えているか?の意味・解説 

ルパン三世 ルパンは今も燃えているか?

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 07:51 UTC 版)

ルパン三世 ルパンは今も燃えているか?
OVA
原作 モンキー・パンチ
総監督 モンキー・パンチ
監督 川越淳
脚本 大西信介
キャラクターデザイン 横堀久雄
平山智
音楽 大野雄二
アニメーション制作 トムス・エンタテインメント
製作 ルパン三世50周年プロジェクト
発売日 2018年7月25日
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

ルパン三世 ルパンは今も燃えているか?』(ルパンさんせい ルパンはいまももえているか)は、モンキー・パンチ原作のアニメルパン三世』のOVA作品。

概要

本作は「ルパン三世原作誕生50周年プロジェクト」の締めくくりである記念作品として制作され、2018年7月25日発売の『ルパン三世 PART5』のBDDVD第1巻におけるプレミアム先着購入特典として同梱されたDVDに収録されている(OAD)[1]。そのため、現時点で単体での発売は行われていない。

総監督を原作者であるモンキー・パンチ自らが務めた[1]。キャラクターデザインには、長年テレビスペシャルの作画・キャラクターデザインに携わった平山智と、近年の『PART4』や『PART5』でキャラクターデザインを担当した横堀久雄が起用されている[1]。またルパン一味の服装は『PART4』時の服装に準拠したものとなっている。

監督の川越淳が「懐かしいキャラが総登場のお祭り企画」と発言する[1]ように、本作は過去のアニメシリーズのゲストキャラクター(主に敵)が数多く登場し、再度ルパンに戦いを挑む形となっている[2]。ただし、各ゲストの声優は故人であるために全員交代となっている。

2019年4月11日にモンキー・パンチが死去したため、本作は原作者存命中に制作された最後のOVA作品となった。また、小林清志が次元大介を演じる最後のルパン三世OVA作品となった[3]

2021年には『ルパン三世 カリオストロの城』の同時上映作品として5.1chサラウンド版が2週間限定で上映され[4]、同年12月22日にリリース予定のBlu-ray「『ルパン三世』TVシリーズ THE BEST SELECTION」にも収録される[5]

あらすじ

声の出演

ゲストキャラクター(過去作の強敵)
キャラクター名 初登場話 本作での声優 初登場話での声優 備考
ミスターX TV第1シリーズ』第1話 茶風林 滝口順平 [7]
魔毛狂介 『TV第1シリーズ』第13話 村治学 家弓家正 [8]
パイカル 『TV第1シリーズ』第2話 家中宏 江角英明 [9]
百地三太夫 『TV第1シリーズ』第5話 浦山迅 雨森雅司
プーン 『TV第1シリーズ』第9話 斧アツシ 本郷淳

スタッフ

  • 原作・総監督 - モンキー・パンチ
  • 監督 - 川越淳
  • 企画プロデュース - 加藤州平
  • 企画:加藤良太/篠宮浩司
  • プロデューサー - 野崎康次、塩出正樹
  • 脚本 - 大西信介
  • 絵コンテ - 川越淳
  • 演出 - 藤本ジ朗
  • キャラクターデザイン - 横堀久雄平山智
  • 総作画監督 - 平山智
  • 作画監督 - 平山智、坂巻貞彦
  • メカ作画監督 - 水村良男、坂巻貞彦
  • 美術監督 - 大西穣
  • 美術設定 - 坂本竜
  • 色彩設計 - 山本智子、山上愛子
  • 撮影監督 - 田沢二郎
  • 編集 - 吉武将人
  • 音響監督 - 清水洋史
  • 音響効果 - 倉橋裕宗 (オトナリウム)
  • 音楽 - 大野雄二
  • アニメーションプロデューサー - 井内知樹
  • アソシエイトプロデューサー - 鈴木禎
  • 企画開発 - 鈴木常泰
  • プロップデザイン - 横堀久雄、水村良男、坂巻貞彦、堀井敏之
  • デザイン協力 - テレコム・アニメーションフィルム
  • 原画 - 丸藤広貴垣野内成美、門倉世央子、坂巻貞彦、高木信一郎、敷島博英、町田真一、津吹明日香、大豆生田照美、亀垣一
  • 第2原画 - 桑原愛、小松香苗、佐藤智子、小保方千奈、伊藤阿佑美、丸山泰英、河原久美子、川上俊弘、福島友子、松本鉄也、中村プロダクションスタジオセブン、Synod
  • 動画検査 - 国島裕子
  • 動画 - 国島裕子
  • 動画協力 - はだしぷろ、ORANGE、Synod、HANJIN、RIC
  • 色指定検査 - 河野明梨、小池記代
  • 仕上 - トムス・フォト (T.D.I.) - 長岡純子、鍵山晶子、赤松理惠子、富沢陽子、小原萌
  • 仕上協力 - オフィスフゥ、はだしぷろ、ORANGE、Synod、HANJIN、RIC
  • 背景
    • ビックスタジオ - 近藤美幸、北畠太郎、榛名恭子、藤倉桃子、関根悠姫、永原かれん、山口美恵子、大西穣
    • studio AR.T.ON - RYU hwan suk, HWANG soo young, SEO ju seong, CHOI yu jin, KO ji young, PARK gil yong, AN eun kyoung
  • 撮影 - T2studio - 高橋智弘、岩本泰侑、梶原幸代、並木智、富田喜允
  • 2Dデザイン - 武川佳史
  • 特殊効果 - 小川猛
  • 3DCG - トムス・ジーニーズ
    • CGプロデューサー - 川嶋洋樹
    • CG監督 - 星野申匡
    • CGリードデザイナー - 一戸真
    • CGデザイナー - 吉原宏一郎、石井淑元、小笠原俊介、瀬田尚樹、童愛莎、松本菜摘、長瀬布弓、黄仁福、熊田康
  • 編集助手 - 新沼奈美
  • 編集スタジオ - グラフィニカ
  • ビデオ編集スタジオ - キュー・テック
  • HD編集制作担当 - 田畑孝之
  • HD編集 - 田中康輔
  • HD編集助手 - 北本勝
  • 録音 - 池田裕貴
  • 録音助手 - 浅川洋幸
  • 録音スタジオ - オムニバス・ジャパン三分坂スタジオ
  • 音響制作担当 - 大野拓也、丹下雄二
  • 音響制作 - 東北新社
  • 音楽制作 - 日本テレビ音楽、堀田卓也
  • 宣伝 - 岸田拓磨
  • 宣伝協力 - 紙本亜矢美、稲毛弘之
  • ライセンス - 須賀進二郎
  • 制作デスク - 徳丸恵一
  • 設定制作 - 伊藤将志
  • 制作進行 - 池田早織、佐藤亜美
  • 文芸担当 - 米村昂
  • 協力 - 平和
  • アニメーション制作 - トムス・エンタテインメント
  • 製作・著作 - ルパン三世50周年プロジェクト
  • 発売元 - バップ

テーマ曲

主題曲「THEME FROM LUPIN III 2015
作曲・編曲 - 大野雄二 / 演奏 - You & Explosion Band
エンディングテーマ「ARRIVEDERCI…ITALIA…」
作曲・編曲 - 大野雄二 / 演奏 - You & Explosion Band

脚注

  1. ^ a b c d モンキー・パンチ総監督「ルパンは今も燃えているか?」OP映像公開 歴代のライバルたちが総登場”. アニメハック. 2019年9月18日閲覧。
  2. ^ 特典情報”. =VAP= ルパン三世PART5. 2019年9月18日閲覧。
  3. ^ 『ルパン三世』アニメ化50周年という節目に、次元大介声優が小林清志氏から大塚明夫氏へと交代。お二人よりコメント到着”. lupin-pt6.com. 2021年11月12日閲覧。
  4. ^ 宮崎駿監督による文句なしの傑作 『ルパン三世 カリオストロの城』は観る度に発見がある”. RealSound (2021年10月14日). 2021年10月17日閲覧。
  5. ^ 金ロー「みんなが選んだルパン三世」がBlu-ray化、未放送の上位作品も収録”. コミックナタリー (2021年10月14日). 2021年10月17日閲覧。
  6. ^ ゲストキャラクターすら全員変更された中で、唯一『TV第1シリーズ』から継続して演じている。
  7. ^ 初登場話の『TV第1シリーズ』第1話のほか、『TV第1シリーズ』第2話と第65話にも。その際の声優も初登場話と同じ滝口順平。
  8. ^ 初登場話の『TV第1シリーズ』第13話のほか、『霧のエリューシヴ』にも再登場。その際の声優は中村獅童
  9. ^ 初登場話の『TV第1シリーズ』第2話のほか、『生きていた魔術師』にも再登場。その際の声優は野沢那智

関連項目


「ルパン三世 ルパンは今も燃えているか?」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルパン三世_ルパンは今も燃えているか?」の関連用語

ルパン三世_ルパンは今も燃えているか?のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルパン三世_ルパンは今も燃えているか?のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルパン三世 ルパンは今も燃えているか? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS