LUPIN_THE_IIIRDシリーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > LUPIN_THE_IIIRDシリーズの意味・解説 

LUPIN THE IIIRDシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 04:03 UTC 版)

ルパン三世 > LUPIN THE IIIRDシリーズ

LUPIN THE IIIRDシリーズ[1][2][3][4][5]は、漫画『ルパン三世』を原作としたアニメ作品のうち、小池健が監督したスピンオフ作品のシリーズ。

概要

モンキー・パンチによる漫画『ルパン三世』の原作に漂う危険な世界を引き継いだ原点回帰の作品シリーズ[3]

なお、原点回帰の「原点」には、原作漫画だけでなく映画第1作『ルパンVS複製人間』も含まれている[6]

同シリーズ監督の小林健は、『峰不二子という女』にも参加しているが、シリーズ自体は『次元大介の墓標』からとなっている[7][1]

シリーズコンセプト

石井克人から小池健に声がかかったことから、スタートした[8]

本シリーズのプロデューサーとなる浄園祐と3人で方向性を話し合ったところ、3人とも『ルパン三世 PART1』が好きだと分かる[8]。中でも小池が好きだったのは、「ルパン一味と得体の知れない敵が戦う」というエピソードであり、ルパン三世に多くある「何かを盗む話」ではなく、「ルパン一味VS好敵手」という構図を描くことで、シリーズのコンセプトとなった[8]

シリーズ一覧

映画として発表された第5作と、その第5作の前日談として配信された第4作を除き、OVA(オリジナルビデオ)として発表(後に配信)された第1作から第3作[注釈 1]は、期間限定という形で劇場公開されている[3]

シリーズを通して、以下のスタッフは共通している。

通番 公開日 題名 主題歌 歌手
第1作[1][7][9] 2014年11月28日[注釈 5][9] 次元大介の墓標[1][12][9] Revolver Fires Gary Stockdale
第2作[1][7] 2017年5月26日[注釈 6][13][9] 血煙の石川五ェ門[1][3][15][9] SATORI Rob Laufer
第3作[1][7][9] 2019年8月23日[9] 峰不二子の嘘[1][16][9] Innocent deceiver TAKUMI iwasky
第4作[1][7] 2025年6月20日[17][18] 銭形と2人のルパン[1][17]
第5作[1][7] 2025年6月27日[19] 不死身の血族[1][19] The IIIRD Eye[1] B'z[1]

関連作品

  • LUPIN the Third -峰不二子という女-[1](2012年[20][9]) - 小池健がキャラクターデザイン・作画監督を担当した作品。シリーズの先駆けとなった作品[1][20]。ただし、プロデューサーの浄園祐は、この作品は、時間的にもフォーマット的にも制限があったため、小池健の本領発揮できる100%の作品にはならなかったとし、そのために作られたのが『次元大介の墓標』だったとされている[1]
  • 『パチスロ・不二子〜100億$の女神〜』[21] (2012年) - 小池健がパネルデザインを担当した作品[22]。主役となるエピソードの順番は、本シリーズと同じく次元→五ェ門→不二子→銭形の順[23]
  • ルパン三世 ルパンVS複製人間』(1978年[24][9][25]) - 第1作・第5作に登場するマモーが登場する作品。『ルパン三世』の映画1作目の作品[24][9][25]
    • 『パチンコ ルパン三世 復活のマモー』[26](2020年) - 正確には上記『ルパンVS複製人間』の関連作品にして続編[26][注釈 7]。『パチスロ・不二子』のようにスタッフ的な関わりはないが、本シリーズでマモーが登場した第1作(2014年)と第5作(2025年)の間にマモーを描いた作品として記載しておく。

登場人物

詳しくは、それぞれの個々のキャラクターの記事および各作品の記事を参照。

ルパン三世(ルパンさんせい)[1][27]
- 栗田貫一[1][28][3][19][17][29][30][31]
シリーズ全体の主人公。
次元 大介(じげん だいすけ)[1][32]
声 - 小林清志[1][3][19][17][29][30][31](第1作~第3作・第5作[1][1])・大塚明夫[19][33](第4作・第5作[1]
第1作の主人公。シリーズを通してルパン三世の相棒となっていく。銃の名手。
石川 五ェ門(いしかわ ごえもん)[1][34]
声 - 浪川大輔[1][35][3][19][17][30][36](第2作・第4作・第5作[1]
第2作の主人公。斬鉄の剣技を使う剣の達人。第1作と第3作には登場しない。
五ェ門役の浪川大輔は、シリーズ第2作『血煙の石川五ェ門』について、交代してすぐ若い五ェ門を演じることができ、その後の作品で五ェ門を演じる上でのキーとなる作品として挙げている[36]
峰 不二子(みね ふじこ)[1][37]
声 - 沢城みゆき[1][3][19][17][29][30][31]
第3作の主人公。ルパンたちとの敵か味方か不明な謎の女性。
銭形 幸一(ぜにがた こういち)[1][38]
声 - 山寺宏一[1][3][19][17][29][30](第1作・第2作・第4作・第5作)
第4作の主人公。ルパン三世専任捜査官。第3作には登場しない。

ヤエル奥崎(ヤエルおくざき)[1][10]
声 - 広瀬彰勇[1]
プロの殺し屋[39]。肩を並べるほどの早撃ちの実力の持ち主[39]
第1作[39]・第3作[40]・第5作[41]に登場。
ホーク[1][10]
声 - 土師孝也[1]
元軍人。かつては、バミューダの亡霊と呼ばれていたが、その戦場で命を落としたはずだった。
第2作[42]・第3作[40]・第5作[41]に登場。
サリファ[1]
声 - 小堀幸[43](第2作[43]・第5作[43])・森川葵[1][44][45][46](第5作[44])・島本須美[43](第5作[43])・高山みなみ[43](第5作[43])・ゆりあ[43][注釈 8](第5作[43]
「御主人様」からの殺しの依頼をホークに伝えに来る少女。第5作でムオムにつかえていたことが明らかになる。
第2作[42]・第3作[40]・第5作[47]に登場。
ビンカム
声 - 宮野真守[31][10]
普段は拘束具をつけられている殺人マシーンであり、銃で撃たれても倒れない不死身の男[40]
第3作[40]に登場。
偽ルパン[48]
声 - 堀内賢雄[48]
第4作に登場。ロビエト連邦で爆破テロを行う偽のルパン三世[注釈 9]
ムオム[1][47]
声 - 片岡愛之助[1][45][注釈 10]
第5作に登場する不死身の男。
マモー[注釈 11][1][47][39][50]
声 - 尾花かんじ[1][注釈 11]
第1作[1][39]・第5作[1][47]に登場。ルパンと次元を監視カメラ映像で見つめる謎の男。ムオムとの関係も示唆されている[47]
監督の小林健によると、当初、第1作を作った時点では続編の予定もなかったため、「隠れた敵、好敵手」として作品に取り入れたのみ[6]で、計画的に黒幕にしようとしたわけではなかったが、うまくストーリーの軸にハマっていったとされている[6]

用語

  • 鉄竜会[51][52] - 第2作に登場。伊豆半島を根城にするヤクザ組織[51]。五ェ門が客人として用心棒を勤めていた。
  • 虎刃組[51] - 第2作に登場。鉄竜組の対抗組織[51]
  • コドフリー・マイニング社[53] - 第3作に登場。年商10億ドルの金採掘企業[54][53]
  • ゴミ人間[41][55] - ムオムの命令に従う兵隊[41]。異形の存在[55]
    • アメット族[41] - 仮面を被ったゴミ人間[41]

地名

架空の地名と実在の地名が混在している。

  • 西ドロア[56]・東ドロア[56][57] - 第1作の舞台。東西に分断された架空の国家。
  • マランダ共和国[56] - 東ドロアから「リトルコメット」が譲渡された国[56]
  • バミューダ海域 - 第2作ではホークが命を落とした場所として登場。第5作では舞台として登場[1]
  • ロビエト連邦[18] - 第4作の舞台。極寒の架空の国家。
  • アルカ合衆国[18] - 第4作では、ロビエト連邦との関係がキーとなる。

車両

武器

獲物

  • リトルコメット[64] - 東ドロアからマランダ共和国に譲渡された彗星の欠片[64][56]

脚注

注釈

  1. ^ このため映画と勘違いされやすいが、『ルパン三世アニメ全史ぴあ』など本シリーズを含めたアニメを公式的な書籍で紹介するはOVAとして紹介されている[9][10]上、スタッフインタビューでも元からOVAとして制作されていたことがわかる[1]
  2. ^ 本シリーズのほかに、同時期のテレビアニメ『ルパン三世 PART4[1](2015年)・テレビスペシャル『ルパン三世 イタリアン・ゲーム』(2016年)・テレビアニメ『ルパン三世 PART6』(2021年)にも参加している。
  3. ^ 本シリーズのほかに、同時期の実写作品『次元大介』(2023年)にも参加している。
  4. ^ ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密[1](1996年)以降、『ルパン三世』の作品に参加。『ルパン三世 GREEN vs RED[1](2008年)にてプロデューサーデビューしている。関連作品となる『LUPIN the Third -峰不二子という女-』(2012年)にもプロデューサーとして参加している[1]
  5. ^ 6月21日より1週限定の期間限定公開(その後、7月以降全国主要都市で限定公開)。同年の2014年11月28日にBlu-rayが発売された[11][9]
  6. ^ 2月4日から4週限定の期間限定公開[13]。同年の2017年5月26日に限定版Blu-rayが発売された[14][9]
  7. ^ この作品は、『ルパンVS複製人間』のほかに、パチンコ『ルパン三世』の他作品の敵や『ルパン三世 the Last Job』のモルガーナなども、敵として登場している[26](モルガーナは、それ以前に『the Last Job』を題材としたパチンコで敵として登場していたため、パチンコ『ルパン三世』シリーズの敵としてもみることができる)。
  8. ^ ルパン三世役の栗田貫一の娘。なお、本作以前に『ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜』でも声優として出演している[43]
  9. ^ 変装ではなく素顔が偽ルパンとしての顔だったという点は、『ルパン三世 ルパンVS複製人間』に登場する処刑されたクローンルパン三世を匂わせる伏線となっている[6]
  10. ^ 片岡愛之助が、歌舞伎『流白浪燦星』にてルパン三世役を演じたのが縁でのキャスティングとなった[45]
  11. ^ a b 元は、『ルパン三世 ルパンVS複製人間』に登場するキャラクター[24]。『ルパンVS複製人間』での声は、西村晃[10][49]
  12. ^ ハーバート・ジョージ・ウェルズの1896年の小説『モロー博士の島』の映画化作品。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be パンフレット 2025, p. 表記無し
  2. ^ ルパン三世大解剖 2017, p. 10
  3. ^ a b c d e f g h i ルパン三世大解剖 2017, p. 11
  4. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 1
  5. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 5
  6. ^ a b c d ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 11
  7. ^ a b c d e f ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 10
  8. ^ a b c ルパン一味VS好敵手を描く「LUPIN THE IIIRD」の集大成。こんなルパン三世を描きたかった――『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』監督・小池健さんインタビュー”. animate Times (2025年7月3日). 2025年7月12日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n ルパン三世アニメ全史ぴあ 2021, p. 36
  10. ^ a b c d e ルパン三世アニメ全史ぴあ 2021, p. 47
  11. ^ ルパン三世大解剖 2017, p. 20
  12. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 36
  13. ^ a b ルパン三世大解剖 2017, p. 13
  14. ^ ルパン三世大解剖 2017, p. 15
  15. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 42
  16. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 48
  17. ^ a b c d e f g ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 14
  18. ^ a b c ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 15
  19. ^ a b c d e f g h ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 4
  20. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 58
  21. ^ パチスロ ルパン三世 FUJIKO〜100億$の女神”. オリンピア. 2025年7月14日閲覧。
  22. ^ パチスロ ルパン三世 FUJIKO〜100億$の女神 SPECIAL MESSAGE”. オリンピア. 2025年7月14日閲覧。
  23. ^ パチスロ ルパン三世 FUJIKO〜100億$の女神 EPISODE1”. オリンピア. 2025年7月14日閲覧。
  24. ^ a b c ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 72
  25. ^ a b ルパン三世アニメ全史ぴあ 2021, p. 48
  26. ^ a b c パチンコ ルパン三世 復活のマモー”. 平和. 2025年7月14日閲覧。
  27. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 20
  28. ^ ルパン三世大解剖 2017, p. 19
  29. ^ a b c d ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 37
  30. ^ a b c d e ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 43
  31. ^ a b c d ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 49
  32. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 24
  33. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 12
  34. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 28
  35. ^ ルパン三世大解剖 2017, p. 18
  36. ^ a b ルパン三世アニメ全史ぴあ 2021, p. 29
  37. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 30
  38. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 34
  39. ^ a b c d e ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 40
  40. ^ a b c d e ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 52
  41. ^ a b c d e f ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 9
  42. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 46
  43. ^ a b c d e f g h i j 「ルパン三世 不死身の血族」に島本須美、高山みなみ、小堀幸 ルパン過去作の声優集合”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年7月1日). 2025年7月1日閲覧。
  44. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 13
  45. ^ a b c 「ルパン三世 不死身の血族」ゲスト声優に片岡愛之助・森川葵、B'zの主題歌流れる予告も”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年5月16日). 2025年7月6日閲覧。
  46. ^ 森川葵「A-Studio+」で鶴瓶との関係性を告白、“なんでもできる才能”の片鱗は高校時代から”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年6月26日). 2025年7月1日閲覧。
  47. ^ a b c d e ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 8
  48. ^ a b 「ルパン三世」の新作「銭形と2人のルパン」に“偽ルパン”役で堀内賢雄が出演、PV公開”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年6月5日). 2025年7月1日閲覧。
  49. ^ ルパン三世アニメ全史ぴあ 2021, p. 57
  50. ^ 「ルパン三世」新作「不死身の血族」マモーの恐怖の計画が明るみとなる本編シーン”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年6月29日). 2025年7月1日閲覧。
  51. ^ a b c d ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 47
  52. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 56
  53. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 57
  54. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 53
  55. ^ a b c 「ルパン三世」新作「不死身の血族」に空気階段がゲスト出演、ゴミ人間役”. コミックナタリー. ナターシャ (2025年5月22日). 2025年7月1日閲覧。
  56. ^ a b c d e ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 54
  57. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 55
  58. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 6
  59. ^ ライムスター宇多丸が語る「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」「LUPIN THE IIIRD 銭形と2人のルパン」感じた“総決算の気合い”興奮したファイトシーン”. ルパンナタリー. ナターシャ (2025年6月30日). 2025年7月1日閲覧。
  60. ^ a b c d e ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 23
  61. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 33
  62. ^ a b ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 27
  63. ^ ルパン三世大解剖特別版 2025, p. 35
  64. ^ a b ルパン三世大解剖 2017, p. 21

参考文献

  • 劇場パンフレット
    • 『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』 2025年9月27日発行 / 発行者:大田圭二 / 発行所:東宝株式会社ライツ事業部
  • 大解剖シリーズ
    • 『ルパン三世大解剖』完全保存版 ルパン三世 大解剖、三栄書房、2017年3月16日。ISBN 978-4-7796-3178-8 
    • 『ルパン三世大解剖特別版』大解剖ベストシリーズ ルパン三世 大解剖 特別版 「ルパン三世」映画最新作公開記念!!!、三栄、2025年8月6日。 ISBN 978-4-7796-5231-8 
  • ぴあシリーズ
    • 『ルパン三世アニメ全史ぴあ』ルパン三世 アニメ全史ぴあ 放送開始50周年 進化し続けるアニメシリーズの魅力を徹底解析、ぴあ株式会社、2021年10月30日。 ISBN 978-4-8356-4327-4 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  LUPIN_THE_IIIRDシリーズのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LUPIN_THE_IIIRDシリーズ」の関連用語

LUPIN_THE_IIIRDシリーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LUPIN_THE_IIIRDシリーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLUPIN THE IIIRDシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS