オトナリウム
(倉橋裕宗 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 16:20 UTC 版)
| 
       | 
     
       
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2016年9月)
        | 
    
| 
       | 
     
       
       この項目「オトナリウム」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。
        加筆の要点 - 現在放送の担当作品と過去放送された担当作品の追加 (貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます) (2020年4月)  | 
    
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 | 
| 本社所在地 |   〒187-0011 東京都小平市  | 
    
| 設立 | 2015年10月5日 | 
| 業種 | 情報・通信業 | 
| 法人番号 | 1012701013220 | 
| 事業内容 | アニメーションの音響効果音の制作・販売 | 
| 代表者 | 倉橋裕宗(代表取締役) | 
| 資本金 | 100万円 | 
| 従業員数 | 3人 | 
| 外部リンク | http://otonarium.com/ | 
株式会社オトナリウム(OTONARIUM)は、映画やアニメーションなどの音響効果制作を主な業務とする日本の企業。倉橋裕宗が個人事務所として設立したが2022年から牧野彰広と秋山七実が入社して現在に至る。
倉橋裕宗 略歴
1979年生まれ。国士舘大学経営学部卒業後、カンタベリー・クライスト・チャーチ大学にてInternational studentコース満了。
2008年に文化庁新進芸術家海外研修制度の在外研修員となり、フランス(パリ)にて映画部門、音響効果で1年間研修。ケン・ヤスモトに師事し、リュック・ベッソン監督作に多く参加するヴィンセント・トゥーリや、フォーリーサウンドではニコラス・ベッカーなどの現場に同行。フランス映画『オーケストラ!』の音響にも研修生として参加した。
イギリス留学から帰国後、サウンドボックスに入社。2015年の退社後にオトナリウムを設立してフリーで活動。
担当作品
※2022年まですべて倉橋裕宗が担当。
サウンドボックス時代
TVアニメ
- フルメタル・パニック! シリーズ(『ふもっふ』以降)(CX→WOWOW)
 - クロノクルセイド(CX)
 - D・N・ANGEL(TX)
 - 北へ。〜Diamond Dust Drops〜(TVh-UHF)
 - GIRLSブラボー シリーズ(CX→WOWOW)
 - SAMURAI 7
 - 蒼穹のファフナー シリーズ(TX→MBS-JNN)※TVシリーズ2期の第2クール以降はオトナリウムへシフト
 - トランスフォーマー ギャラクシーフォース(TVA-TXN)
 - SHUFFLE! シリーズ
 - IGPX
 - リーンの翼
 - .hack//Roots
 - 西の善き魔女 Astraea Testament
 - おとぎ銃士 赤ずきん(TVアニメ版)(TX)
 - REIDEEN(WOWOW)
 - ヒロイック・エイジ(TX)
 - 風のスティグマ(TVQ-UHF)
 - ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(TX)
 - 機動戦士ガンダム00(MBS-JNN)(音響助手)※ファーストシーズン第13話まで担当
 - やわらか三国志 突き刺せ!! 呂布子ちゃん
 - 隠の王(TX)
 - ストライクウィッチーズ シリーズ(劇場版も担当)
 - キディ・ガーランド(UHF)
 - ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
 - ブレイク ブレイド
 - Aチャンネル
 - TIGER & BUNNY(劇場版も担当)
 - 境界線上のホライゾン シリーズ(MBS-UHF)
 - 未来日記
 - アクセル・ワールド(UHF)
 - 断裁分離のクライムエッジ
 - 境界の彼方
 - バディ・コンプレックス
 - Z/X IGNITION
 - 東京ESP
 - 甘城ブリリアントパーク
 - 神撃のバハムート GENESIS
 - 牙狼-GARO- -炎の刻印-
 - テンカイナイト(TX)
 - 終わりのセラフ(UHF)※第2クール以降はオトナリウムへシフト
 - Classroom☆Crisis(MBS-JNN)
 - ワールドトリガー(EX)※#49以降はオトナリウムへシフト
 
映画
- パルムの樹(効果助手)
 - 東京ゴッドファーザーズ(効果助手)
 - ほたるの星(効果助手)
 - 永遠の法(サウンドエフェクトキャプテン)
 - キディ・グレイド(劇場版)
 - 劇場版 どうぶつの森 ※山谷尚人、米原想、緒方康恭、西佐知子、渡辺雅文と共同担当
 - 宇宙ショーへようこそ
 - 昆虫物語 みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜
 - 蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH
 - チベット犬物語 〜金色のドージェ〜 ※長谷川卓也、山谷尚人、西佐知子と共同担当
 - ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス ※神保大介と共同担当
 - 劇場版 とある魔術の禁書目録 -エンデュミオンの奇蹟- ※長谷川卓也、武藤晶子、中野勝博と共同担当
 
OVA
- マクロス ゼロ(効果助手)※第4話まで
 - HELLSING(OVA版)※第2話から第5話、第7話から第10話担当
 - 装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE
 
オトナリウム設立以降
TVアニメ
- 俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件(UHF)
 - 紅殻のパンドラ(UHF)
 - ビッグオーダー(UHF)
 - キズナイーバー(UHF)
 - 三者三葉(UHF)
 - 装神少女まとい(UHF)
 - ドリフターズ(UHF)
 - ブレイブウィッチーズ(UHF)
 - チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜(UHF)
 - CHAOS;CHILD(UHF)
 - 小林さんちのメイドラゴン シリーズ(UHF) 
    
- 小林さんちのメイドラゴン
 - 小林さんちのメイドラゴンS
 
 - クロックワーク・プラネット(TBS)
 - デジモンユニバース アプリモンスターズ(TX)
 - モンスターハンター ストーリーズ RIDE ON(CX)
 - 賭ケグルイ(MBS-UHF)
 - 異世界食堂(TX)
 - いぬやしき(CX)
 - ヴァイオレット・エヴァーガーデン
 - ミイラの飼い方(TBS)
 - デスマーチからはじまる異世界狂想曲
 - Butlers〜千年百年物語〜
 - フルメタル・パニック!
 - メガロボクス
 - ルパン三世 シリーズ(NTV)
 - ソードガイ 装刀凱
 - B: The Beginning
 - アラド:宿命の門 THE FATE OF ARAD
 - 消滅都市
 - 夢王国と眠れる100人の王子様
 - 俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
 - ツルネ -風舞高校弓道部-
 - 賭ケグルイxx
 - 川柳少女
 - コップクラフト
 - ナカノヒトゲノム【実況中】
 - 胡蝶綺 〜若き信長〜
 - BEM
 - 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません
 - 歌舞伎町シャーロック
 - number24
 - プランダラ
 - 啄木鳥探偵處
 - 白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
 - ド級編隊エグゼロス
 - NOBLESSE -ノブレス-
 - キングスレイド 意志を継ぐものたち
 - アクダマドライブ
 - ワールドトリガー 2ndシーズン
 - 俺だけ入れる隠しダンジョン
 - アズールレーン びそくぜんしんっ!
 - スーパーカブ
 - ラブライブ!スーパースター!!
 - ジャヒー様はくじけない!
 - 平家物語
 - シャングリラ・フロンティア(MBS-JNN)
 - 暴食のベルセルク(UHF)
 - 戦隊大失格(TBS)
 - 夜桜さんちの大作戦(MBS-JNN)
 - Paradox Live THE ANIMATION (UHF) ※倉橋裕宗, 牧野彰広担当
 - 不遇職【鑑定士】が実は最強だった(UHF)
 - 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる(UHF)
 - 戦隊大失格2nd Season(CBC-JNN)
 - まったく最近の探偵ときたら(AT-X)※倉橋裕宗担当
 
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
映画
- ガラスの花と壊す世界
 - 劇場版 牙狼〈GARO〉-DIVINE FLAME-
 - 映画 聲の形
 - ブレイブウィッチーズ ペテルブルグ大戦略
 - リズと青い鳥
 - ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-
 - ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-
 - ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
 - 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
 - 劇場版BEM
 - 機甲英雄 劇場版 我與我等於無限大
 - ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
 - きみの色[1]
 
OVA
- かっちけねぇ!
 - NOBLESSE:Awakening
 - ブラッククローバー ※TV版は北方将実が担当
 - BROTHERHOOD FINAL FANTASY XV
 - TRANSFORMERS : Power of the Primes
 - ルパン三世 ルパンは今も燃えているか?
 
ゲーム
その他
- いわき明星大学PV2019「Ohai Alii ~輝く日のために~」
 - 豊島区xアニメイト「池袋PRアニメ」
 - 丸井グループショートアニメーション「そばへ」
 - ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ドラゴンボールZ・ザ・リアル4D」
 
脚注
- ^ “きみの色:映画作品情報・あらすじ・評価”. MOVIE WALKER PRESS. ムービーウォーカー. 2025年4月20日閲覧。
 
関連項目
外部リンク
- オトナリウムのページへのリンク