ミッドナイトよせ太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ミッドナイトよせ太郎の意味・解説 

ミッドナイト寄席

(ミッドナイトよせ太郎 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 22:55 UTC 版)

ミッドナイト寄席』(ミッドナイトよせ)は、2016年10月からBS12トゥエルビで放送されている演芸番組である。2016年10月から2017年3月までは火曜日の深夜2時に放送されていたが、2017年4月からは、日曜日の夜8時に移動し『ミッドナイト寄席ゴールデン』として再スタート。2017年10月にはインターネット配信限定版「ミッドナイトよせ太郎」がオープンした。

概要

落語講談漫談浪曲などの若手(東京落語界の階級「二ツ目」相当)が、1回の放送につき3名出演し、それぞれ1席ずつの高座の後に全員のトークコーナーが設けられている。例外として、2017年8月13日に放送された「神田松之丞ひとり怪談スペシャル」では、講談師の神田松之丞が2席を演じ、口上も全て一人で行う独演会形式であった。2017年10月27日には東京シティ競馬で公開収録した番外編「ミッドナイト寄席トゥインクル」が放送された。

ミッドナイト寄席ゴールデン放送リスト

# 初回 演者 演目
#1 2017年4月9日     三遊亭歌太郎 片棒               
林家あずみ 三味線漫談
柳家花ん謝 権助提灯
#2 2017年4月16日 桂宮治 皿屋敷
宝井琴柑 横浜のヘボン博士
入船亭小辰 普段の袴
#3 2017年5月7日 春風亭昇也 庭蟹
柳亭小痴楽 湯屋番
桂伸三 続・寿限無
#4 2017年5月14日 柳亭市弥 牛ほめ
鈴々舎八ゑ馬 時うどん
柳家さん若 棒鱈
#5 2017年6月11日 林家つる子 スライダー課長
一龍齋貞鏡 山内一豊
桂竹千代 五重の答
#6 2017年6月18日 林家木りん 金明竹
鏡味味千代 太神楽
三遊亭わん丈 プロポーズ
#7 2017年7月9日 柳家小かじ 馬大家
立川こはる 六尺棒
柳亭こみち 熊の皮
#8 2017年7月16日 瀧川鯉津 真田小僧
玉川太福 地べたの二人~おかず交換
三遊亭粋歌 すぶや
#9 2017年8月13日 神田松之丞 真景累ヶ淵 宗悦殺し
鍋島の猫騒動
#10 2017年8月28日 瀧川鯉斗 転失気
桂三木男 時そば
笑福亭べ瓶 読書の時間 作:桂三枝
#11 2017年9月4日 桂優々 動物園
林家愛染 ふぐ鍋
桂三四郎 YとN
#12 2017年9月17日 林家なな子 紀州
三遊亭めぐろ ニワトリ
柳家喬の字 紙入れ
#13 2017年10月8日 古今亭今いち 雨乞い村
春風亭昇吾 犬の目
桂鷹治 初天神
#14 2017年10月15日 立川吉幸 目黒の秋刀魚
三遊亭らっ好 ぞろぞろ
桂翔丸 忍び指南
#15 2017年11月12日 三遊亭小笑 町内の若い衆
入船亭遊京 堀之内
東家一太郎 阿漕ヶ浦
#16 2017年11月19日 春風亭昇羊 夏祭りの想い出
笑福亭竹三 手紙無筆
国本はる乃 紺屋高尾
#17 2017年12月10日 三遊亭兼太郎 看板の一
笑福亭希光 時うどん
らく兵 親子酒
#18 2017年12月17日     立川がじら ロックンロール イズ ノット デッド
春風亭柳若 猫の皿
玉川太福 地べたの二人~道案内

ミッドナイト寄席放送リスト

# 初回 演者 演目
#1 2016年10月5日

2:00〜3:00 (4日深夜)

桂宮治 壺算
神田松之丞 寛永宮本武蔵伝より「山田真龍軒」
立川こはる 目黒の秋刀魚
#2 2016年10月12日

2:00〜3:00 (11日深夜)

春風亭昇羊 「おみっちゃんと僕」
三遊亭わん丈 寄合酒
三遊亭天歌 「言うな!」
#3 2016年11月9日

2:00〜3:00 (8日深夜)

立川吉笑 「一人相撲」
瀧川鯉八 「おちよさん」
柳家ろべえ 「チハヤフル」
#4 2016年11月16日

2:00〜3:00 (15日深夜)

春風亭昇々 鈴ヶ森
立川談吉 「ピッケル」
笑福亭べ瓶 いらち俥
#5 2016年12月7日

2:00〜3:00 (6日深夜)

春風亭昇也 「長命」
立川らく人 蜘蛛駕籠
柳亭市楽 浮世床
#6 2016年12月14日

2:00〜3:00 (13日深夜)

立川笑二 道具や
林家あずみ 三味線漫談
柳家ほたる たいこ腹
#7 2017年1月4日

2:00〜3:00 (3日深夜)

雷門音助 「のめる」
三遊亭とむ 「都々逸親子」
林家たこ平 「狸札」
#8 2017年1月11日

2:00〜3:00 (10日深夜)

林家はな平 松竹梅
林家花 紙切り
柳家さん光 ん廻し
#9 2017年2月8日

2:00〜3:00 (7日深夜)

春風亭正太郎 「権助魚」
柳亭小痴楽 一目上り
桂三木助 雛鍔
#10 2017年2月15日

2:00〜3:00 (14日深夜)

柳家やなぎ 「子知る」
金原亭馬久 近日息子
柳亭こみち 悋気の独楽
#11 2017年3月8日

2:00〜3:00 (7日深夜)

春風亭一蔵 猫と金魚
笑福亭羽光 「私小説落語〜青春編2〜」
初音家左吉 不精床
#12 2017年3月15日

2:00〜3:00 (14日深夜)

昔昔亭A太郎 「面会」
一龍斎貞弥 「仙台の鬼夫婦」
三遊亭楽大 間抜け泥

主なスタッフ

 ナレーター:トビー上原(ミッドナイト寄席ゴールデン)、武田広(ミッドナイト寄席)

 企画:井上 晴之介

 コーディネート:齋藤かりん

 TD:石井雅之

 カメラ:大谷祐之

 録音:金澤正和/北爪翔吾

 MA:木村俊之 編集:石本竹志

 題字:俊恵/橘右橘

 ディレクター:井上海明/中島泰志

 AP:小室良祐/長谷川友紀/青木喬之

 プロデューサー:井上晴之介/髙橋俊之

 制作著作:BS12トゥエルビTBSサービス

テーマ曲

ミッドナイト寄席ゴールデン時代(2017年4月以降)

George's Boogie/Smile(川口雷二 THE NEW BIG4+1)

ミッドナイト寄席時代(2016年10月~2017年3月)

ナイトクルージング(クラムボン

その他の放送

2016年12月24日15:30〜16:30に「アンコール公演」として#1が再放送された。#6の出演者による「メリークリスマス」メッセージがCM時間の前後に挿入された。

2017年1月1日16:00〜18:00に「二時間スペシャル」として#1と#3とを合わせて再放送された。#6の出演者による新年の挨拶がCM時間の前後に挿入された。

ミッドナイトよせ太郎

インターネット配信サイトとして2017年10月にスタート。公式サイトとニコニコ生放送で配信している。出演者は番組出演者とほぼ同じだがネタが異なる。

外部リンク


ミッドナイトよせ太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/03 05:04 UTC 版)

ミッドナイト寄席」の記事における「ミッドナイトよせ太郎」の解説

インターネット配信サイトとして2017年10月スタート公式サイトニコニコ生放送配信している。出演者番組出演者とほぼ同じだネタ異なる。

※この「ミッドナイトよせ太郎」の解説は、「ミッドナイト寄席」の解説の一部です。
「ミッドナイトよせ太郎」を含む「ミッドナイト寄席」の記事については、「ミッドナイト寄席」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ミッドナイトよせ太郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミッドナイトよせ太郎」の関連用語

ミッドナイトよせ太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミッドナイトよせ太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミッドナイト寄席 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミッドナイト寄席 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS