ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:29 UTC 版)
「東武バスセントラル草加営業事務所」の記事における「ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮」の解説
上野駅(上野公園山下)→北千住駅→足立区役所前→保木間一丁目→瀬崎町→草加駅東口→獨協大学前駅入口→新田駅入口→蒲生駅東口→新越谷駅東口(南越谷駅)→越谷駅東口→北越谷駅東口→せんげん台駅西口→武里団地センター→武里駅西口→春日部駅西口→北春日部駅→姫宮駅入口→東武動物公園駅→和戸駅入口→久喜駅東口→東鷲宮駅西口 ※座席定員制、北千住駅では降車不可。2006年12月11日:北千住駅 - 久喜駅間として開業。 2007年5月24日:上野駅 - 北千住駅間を延長。 2011年5月30日:新越谷駅東口からの乗車が可能になる。 2013年12月20日:久喜駅 - 東鷲宮駅西口間を延長。 2014年12月16日:新たに新田駅・蒲生駅東口へ停車。 2015年11月30日:松原団地駅・新田駅の降車場を駅前から旧4号線沿いに移転。 2020年春:新型コロナウイルスの影響により運休 2020年10月30日:廃止
※この「ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮」の解説は、「東武バスセントラル草加営業事務所」の解説の一部です。
「ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮」を含む「東武バスセントラル草加営業事務所」の記事については、「東武バスセントラル草加営業事務所」の概要を参照ください。
- ミッドナイトアロー久喜・東鷲宮のページへのリンク