瀧川鯉津とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 瀧川鯉津の意味・解説 

瀧川鯉津

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 07:31 UTC 版)

瀧川 たきがわ 鯉津 こいつ
本名 高橋 たかはし 倫玲 ともあき
生年月日 (1974-05-15) 1974年5月15日(50歳)
出身地 日本新潟県長岡市
師匠 瀧川鯉昇
名跡 1. 瀧川鯉津
(2010年 - )
出囃子 グレートムタのテーマ
活動期間 2010年 -
活動内容 落語家

瀧川 鯉津(たきがわ こいつ、1974年5月15日 - )は、落語家[1][2][3]落語芸術協会所属の二ツ目[1][3]。出囃子は「グレート・ムタのテーマ」[2]。本名:高橋 倫玲

経歴

1974年5月、新潟県長岡市出身[1][2]新潟県立長岡高等学校桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻を卒業する[3][2]

2010年11月、36才で瀧川鯉昇に入門[1]。前座となり「鯉津」。2014年11月、二ツ目に昇進した[1]

2025年5月1日、瀧川鯉丸立川幸之進と共に真打に昇進し[4]、「春風亭 鯉づむ(りづむ)」に改名する予定[5]

人物

笑点」シリーズの春風亭昇太担当の放送作家[3][6]をしていた。

同じ落語芸術協会に所属する二つ目10人(他のメンバーは、春風亭昇吾桂竹千代昔昔亭喜太郎瀧川鯉白三遊亭遊子桂鷹治古今亭今いち立川幸之進笑福亭希光)で「芸協カデンツァ」というユニットを組み、リーダーである。実質的に「成金」の後継にあたる。

趣味はプロレス鑑賞。出囃子グレートムタのテーマを使う際には、本人に許可をもらった。

芸歴

出演

ラジオ

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f g 瀧川鯉津(協会員プロフィール・落語芸術協会)”. 2018年12月19日閲覧。
  2. ^ a b c d 瀧川鯉津プロフィール(公式ツイッター)”. 2018年12月19日閲覧。
  3. ^ a b c d 瀧川鯉津さんインタビュー(ミッドナイトよせ太郎)”. 2018年12月19日閲覧。
  4. ^ 令和七年五月 公益社団法人落語芸術協会真打昇進について”. 公益社団法人落語芸術協会 (2024年5月21日). 2024年5月21日閲覧。
  5. ^ 瀧川鯉津 [@t_koitsu] (2024年6月8日). "僭越ながら私、来年5月より瀧川鯉津改め「春風亭 鯉づむ」 (りづむ)に改名致します!". X(旧Twitter)より2024年6月8日閲覧
  6. ^ セガ、「PSU」の見吉隆夫Pが贈る“ギャグベンチャー” Wiiウェア「珍道中!! ポールの大冒険」”. GAME Watch. Impress Watch (2009年1月26日). 2019年1月16日閲覧。
  7. ^ タイムテーブル 80.7 FMながおか”. FMながおか. 2021年9月12日閲覧。

外部リンク


春風亭鯉づむ

(瀧川鯉津 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 08:58 UTC 版)

春風亭 しゅんぷうてい づむ
本名 高橋 たかはし 倫玲 ともあき
生年月日 (1974-05-15) 1974年5月15日(50歳)
出身地 日本新潟県長岡市
師匠 瀧川鯉昇
名跡 1. 瀧川 たきがわ 鯉津 こいつ
(2010年 - 2025年)
2. 春風亭鯉づむ
(2025年 - )
出囃子 サンライズ
活動期間 2010年 -
活動内容 落語家

春風亭 鯉づむ(しゅんぷうてい りづむ、1974年5月15日 - )は、落語家[1][2][3]落語芸術協会所属の真打[1][3]。出囃子は「サンライズ[2]。本名:高橋 倫玲

経歴

1974年5月、新潟県長岡市出身[1][2]新潟県立長岡高等学校桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻を卒業する[3][2]

2010年11月、36才で瀧川鯉昇に入門[1]。前座となり「瀧川鯉津」。2014年11月、二ツ目に昇進した[1]

2025年5月1日、瀧川鯉丸立川幸之進と共に真打に昇進し[4]、「春風亭 鯉づむ」に改名した[5]

人物

笑点」シリーズの春風亭昇太担当の放送作家[3][6]をしていた。

同じ落語芸術協会に所属する二つ目10人(他のメンバーは、春風亭昇吾桂竹千代昔昔亭喜太郎瀧川鯉白三遊亭遊子桂鷹治古今亭今いち立川幸之進笑福亭希光)で「芸協カデンツァ」というユニットを組み、リーダーである。実質的に「成金」の後継にあたる。

趣味はプロレス鑑賞。出囃子グレート・ムタの入場テーマ曲を使う際には、本人に許可を得た。真打昇進とともに出囃子を『SUNRISE(サンライズ)』(スペクトラム演奏、スタン・ハンセンの入場テーマ曲)に変更している[7]

芸歴

出囃子

  1. グレートムタのテーマ (瀧川鯉津)
  2. サンライズスタン・ハンセンのテーマ) (春風亭鯉づむ)

出演

ラジオ

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c d e f g 瀧川鯉津(協会員プロフィール・落語芸術協会)”. 2018年12月19日閲覧。
  2. ^ a b c d 瀧川鯉津プロフィール(公式ツイッター)”. 2018年12月19日閲覧。
  3. ^ a b c d 瀧川鯉津さんインタビュー(ミッドナイトよせ太郎)”. 2018年12月19日閲覧。
  4. ^ 令和七年五月 公益社団法人落語芸術協会真打昇進について”. 公益社団法人落語芸術協会 (2024年5月21日). 2024年5月21日閲覧。
  5. ^ 瀧川鯉津 [@t_koitsu] (2024年6月8日). "僭越ながら私、来年5月より瀧川鯉津改め「春風亭 鯉づむ」 (りづむ)に改名致します!". X(旧Twitter)より2024年6月8日閲覧
  6. ^ セガ、「PSU」の見吉隆夫Pが贈る“ギャグベンチャー” Wiiウェア「珍道中!! ポールの大冒険」”. GAME Watch. Impress Watch (2009年1月26日). 2019年1月16日閲覧。
  7. ^ 瀧川蛙朝”. X (formerly Twitter). 2025年5月1日閲覧。
  8. ^ タイムテーブル 80.7 FMながおか”. FMながおか. 2021年9月12日閲覧。
  9. ^ タイムテーブル 80.7 FMながおか”. FMながおか. 2025年5月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  瀧川鯉津のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「瀧川鯉津」の関連用語

瀧川鯉津のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



瀧川鯉津のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの瀧川鯉津 (改訂履歴)、春風亭鯉づむ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS