ミチオシエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ミチオシエの意味・解説 

みち‐おしえ〔‐をしへ〕【道教/導】

読み方:みちおしえ

ハンミョウの別名。あたかも道を教えかのように、人の行く道の前方へと飛んで降りるところからいう。《 夏》


ミチオシエ

作者由子

収載図書童遊幻夢
出版社文芸社
刊行年月2002.7


道おしえ

読み方:ミチオシエ(michioshie)

体長センチ内外甲虫で、碧緑色美し金属光沢かがやき羽には黄緑色斑点があり、触覚も脚も長い

季節

分類 動物


道をしへ

読み方:ミチオシエ(michioshie)

ハンミョウ別称

季節

分類 動物


ハンミョウ

(ミチオシエ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/08 08:24 UTC 版)

ハンミョウ(斑猫、斑蝥)は、コウチュウ目オサムシ科[2]ハンミョウ科Cicindelinae)に分類される昆虫の総称、または日本列島の一部の地域に生息するナミハンミョウ[3]学名: Cicindela japonica)を示す和名。本項目は主に後者について扱う。都市部の公園などにも生息しており、比較的身近な虫である。


  1. ^ a b 日本産昆虫学名和名辞書(DJI)”. 昆虫学データベース KONCHU. 九州大学大学院農学研究院昆虫学教室. 2014年8月25日閲覧。
  2. ^ 槐真史編 編『日本の昆虫1400 2 トンボ・コウチュウ・ハチ』伊丹市昆虫館監修、文一総合出版〈ポケット図鑑〉、2013年、100頁。ISBN 978-4-8299-8303-4 
  3. ^ 福田晴夫ほか『昆虫の図鑑 採集と標本の作り方 : 野山の宝石たち』(増補改訂版)南方新社、2009年、144頁。ISBN 978-4-86124-168-0 
  4. ^ a b 原有正『美しき小さな虫たちの図鑑』山と溪谷社、2020年、46頁。 ISBN 978-4-635-06296-1


「ハンミョウ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミチオシエ」の関連用語

ミチオシエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミチオシエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハンミョウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS