マレーバクとは? わかりやすく解説

マレーバク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/07 06:23 UTC 版)

マレーバク
マレーバク Tapirus indicus
保全状況評価[a 1][a 2]
ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
 ワシントン条約附属書I
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ウマ目 Perissodactyla
: バク科 Tapiridae
: バク属 Tapirus
: マレーバク T. indicus
学名
Tapirus indicus Desmarest, 1882
和名
マレーバク
英名
Asian tapir
Malayan tapir

マレーバク(馬来獏、Tapirus indicus)は、哺乳綱ウマ目(奇蹄目)バク科バク属に分類される奇蹄類である。

分布

インドネシアスマトラ島)、タイ南部、マレーシアマレー半島)、ミャンマー[1][2][3]

生息図

形態

正面から見た頭部

体長180-250センチメートル[3]。尾長5-10センチメートル[2][3]。肩高90-105センチメートル[2][3]体重250-540kg[3]。頭部から肩、四肢の体色は黒く、胴体中央部の体色は白い[2][3]。これにより夜間では白色部が際立つことで輪郭が不明瞭になり捕食者に発見されにくくなると考えられている[2][3]。頸部の皮膚は固く、厚さ2-3センチメートルに達する[3]アメリカバクとは異なり、首に鬣はない。

生後6か月以内の幼獣には白い縦縞が入る[3]

生態

幼獣(眠り)

河川沼地の周辺にある多雨林に生息する[3]夜行性[1]群れは形成せず、単独で生活する[3]。 天敵として トラヒョウドールイリエワニがいる。 しかし 危険を感じると茂みや水中へ逃げ込む[1][3]

食性は植物食性で、主に木のを食べるが果実も食べる[1][3]

繁殖形態は胎生。妊娠期間は390-407日[3]。4-5月に1回に1頭の幼獣を産む[3]。生後2年半から3年で性成熟する[3]

人間との関係

タイの山岳民族の間では神が余りものを繋ぎ合わせて創造した動物とされた[3]

開発による生息地の破壊、娯楽やペット用の狩猟などにより生息数は減少している[3]

関連項目

参考文献

  1. ^ a b c d 今泉吉典、松井孝爾監修 『原色ワイド図鑑3 動物』、学習研究社1984年、92、235頁。
  2. ^ a b c d e 今泉吉典監修 D.W.マクドナルド編 『動物大百科4 大型草食獣』、平凡社1986年、44-45頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 小原秀雄・浦本昌紀・太田英利・松井正文編著 『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ4 インド、インドシナ』、講談社2000年、40、150-151頁。

外部リンク

  1. ^ CITES homepage
  2. ^ The IUCN Red List of Threatened Species
    • Lynam, A., Traeholt, C., Martyr, D., Holden, J., Kawanishi, K., van Strien, N.J. & Novarino, W. 2008. Tapirus indicus. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.1.

マレーバク

出典:『Wiktionary』 (2021/08/18 14:12 UTC 版)

語源

複合語 マレー +‎ (ばく)

名詞

マレーバクマレー

  1. ウマ目バク科バク属属す奇蹄類一種学名:Tapirus indicus。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マレーバク」の関連用語

マレーバクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マレーバクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマレーバク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのマレーバク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS