ヘダイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > > ヘダイの意味・解説 

へ‐だい〔‐だひ〕【×鯛】

読み方:へだい

タイ科海水魚全長40センチ体形マダイ似て頭部丸み帯びる。体色銀灰色で、うろこに沿って淡黄色縦帯がある。本州中部以南沿岸岩礁にすむ。食用


平鯛

読み方:ヘダイ(hedai)

タイ科海水魚


ヘダイ

学名Sparus sarba 英名:Silver bream
地方名ヤダイスツブ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目タイ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ
生態写真はこちら

特徴
岩礁域を好んで生息しているが、内湾入り込むことがある。口で海底掘って甲殻類、貝類ゴカイなどを食べる。産卵期初夏で、稚魚内湾で育つ。キチヌ似ている鼻先つまって全体丸みをおびている点で区別できるクロダイよりも磯臭くない。若魚のときは全て雄で成長するにしたがって雌へ性転換する。

分布:南日本南西諸島インド西太平洋 大きさ:40cm
漁法:定置網底引き網釣り 食べ方:刺身煮付け塩焼き

平鯛

読み方:ヘダイ(hedai)

タイ科海水魚

学名 Sparus sarba


ヘダイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/13 15:50 UTC 版)

ヘダイ(平鯛、学名:Rhabdosargus sarba)は、スズキ目タイ科に分類されるの一種。クロダイに似たの一種で、食用にもなる。学名 Sparus sarbaシノニムとされるが、こちらを採用する文献も多い。




「ヘダイ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘダイ」の関連用語

ヘダイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘダイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘダイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS