プレイヤー
(プレイヤ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/18 15:04 UTC 版)
プレイヤーまたはプレーヤーは、英単語の「Player」の日本語読みで、競技者や演技者、音楽再生装置などを意味する。祈りなどを意味する「Prayer」(2文字目がlではなくr)の読みとする場合もある。
- 選手 (曖昧さ回避) - 競技の出場者として選ばれた者。
- プレイヤー (ゲーム)- ゲームの参加者、遊び手のこと。
- プレイヤーキャラクター - プレイヤーが操作できるゲーム内のキャラクター。
- ノンプレイヤーキャラクター - プレイヤーが操作できないゲーム内のキャラクター(ゲームマスターやコンピュータアルゴリズムなど決められた手順で操作される)。
- 演奏者 - 音楽の演奏者のことを「プレイヤー」と呼ぶことがある。
録音再生機器
- プレーヤー - 音響・映像(オーディオ・ビジュアル)媒体の再生機。その一部は録音・録画の機能を兼ね備えている(レコーダー)。
- 音
- 映像
- ソフトウェア
- メディアプレーヤー
- DVD プレーヤー (ソフトウェア) - macOSに付属しているソフトウェア。
学問
- プレイヤー - ゲーム理論において、分析対象のひとつである経済主体のこと。
作品・芸術
映画
- 『プレイヤー (映画)』- 2012年のフランスのオムニバス・コメディ映画。
- 『ザ・プレイヤー』 - 1992年のアメリカ映画。
音楽
- プレイヤー (バンド) - アメリカの音楽バンド。主に1970年代後半に活躍。
- 『PLAYER (capsuleのアルバム)』 - 日本の音楽ユニットcapsuleのアルバム。
- 『Player (雑誌)』 - 株式会社プレイヤー・コーポレーションが発行する日本のギター雑誌。
関連項目
「プレイヤ」の例文・使い方・用例・文例
- このポータブルMDプレイヤーは電源でも電池でも使える
- このCDプレイヤーはどこもおかしくない
- 欲しかった本と音楽プレイヤーは見つからなかったけど、かわいい洋服が見つかったから今日は満足した。
- この音楽プレイヤーにはたくさんの曲が入ってます。
- これらの動画の再生には、専用の再生プレイヤーが必要になります。
- 私はバスケットボールチームの中心的プレイヤーなりたい。
- 仲間と決別してから、他のプレイヤーを邪魔するようになった・・。
- 彼はテニスプレイヤーだ。
- 私はテニスプレイヤーです。
- 私はこのCDプレイヤーの操作のしかたが分からない。
- 私はCDのプレイヤーを持っていないのだが、とにかくそのCDを買った。
- 私は、このCDプレイヤーをただで得ました。
- ホンミョンボはすばらしいプレイヤーです。
- このCDプレイヤーを棚の前の端にぴったりとくっつけてください。
- ああ、CDプレイヤーですね。
- 1回において、すべてのプレイヤーによってなされる一続きの同種の札
- 詰め物をしたヘルメットでフットボールプレイヤの頭部を保護するためのフェイスマスクがついている
- 自動レコードプレイヤーをに内蔵しているキャビネット
- 手にボールを持つプレイヤーはボークラインからプレイしなければならない
- チェスまたはブリッジで傑出した、または世界クラスのプレイヤー
- プレイヤのページへのリンク