フローラル スリーブ【フローラル スリーブ】(草花類)
![]() |
登録番号 | 第5823号 |
登録年月日 | 1997年 11月 14日 | |
農林水産植物の種類 | シンビジウム | |
登録品種の名称及びその読み | フローラル スリーブ よみ:フローラル スリーブ |
|
品種登録の有効期限 | 15 年 | |
育成者権の消滅日 | 2001年 11月 15日 | |
品種登録者の名称 | 株式会社河野メリクロン | |
品種登録者の住所 | 徳島県美馬郡脇町大字北庄562番地の1 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 河野通郎 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は,「スタンレー・パールベル」に「バレーフラワー チェリーライプ」を交配して育成されたものであり,花は淡紫ピンクの地色に,淡紫ピンクのぼかしと紫ピンクの条線が入り,リップは円形で淡紫ピンクの地色に鮮赤紫の斑点が覆輪状に入る大型種である。 草型の大きさは大,草姿は中間型である。開花ぎ球茎の正面の形は卵形,横断面の形は扁円形,高さは61~100mm,長径は51~70mmである。葉の全体の形は線形,先端の形は鋭先形,葉の長さは45~75cm,幅は21~30mm,葉の先端の角度は60~90°,葉色は緑,葉数は7~9枚である。花茎の長さは50~80cm,太さは9.1~12mm,1花茎の花数は11~20花である。咲き型は部分抱え・平咲き,横径及び縦径は81~100mm,ドーサル・セパルの正面の形は長楕円形,ラテラル・セパルは倒広卵形,ペタルは長ひし形である。リップは円形,先端の形は切形,周縁の反転は無,波打ちは中である。全体的な花色は桃系,セパルは淡紫ピンク(JHS カラーチャート9501)の地色に淡紫ピンク(同9502)のぼかしと紫ピンク(同9211)の条線が,ペタルは淡紫ピンク(同9501)の地色に淡紫ピンク(同9502)のぼかしが入り,リップは淡紫ピンク(同9501)の地色に鮮赤紫(同9507)の斑点が覆輪状に入る。花の香りは無,開花期は冬である。 「バレーフラワー チェリーライプ」と比較して,リップ先端の形が切形であること,リップ横径が大きいこと,セパル内側複色部のぼかしの色が淡紫ピンク及び条線の色が紫ピンクであること,ペタル内側複色部の色が淡紫ピンクであること,リップ内側複色部の色が鮮赤紫であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は,昭和58年に出願者の温室(徳島県美馬郡脇町)において,「スタンレー・パールベル」に「バレーフラワー チェリーライプ」を交配し,63年に開花した実生の中から選抜し,以後,増殖を行いながらその特性を確認し,平成元年に育成を完了したものである。 なお,出願時の名称は「フローレンス・ナナ」であった。 |
「フローラル スリーブ」の例文・使い方・用例・文例
- ノースリーブを着たいくらい暑い日だ。
- だいたいあんたこの寒いのにノースリーブで何いってんのよ。
- スリーブを縁かがりする
- ティアードスリーブという袖
- フレンチスリーブという,婦人服の袖
- ベルスリーブという,洋服の袖
- パフスリーブという,洋服の袖
- ランタンスリーブという,洋服の袖
- バルーンスリーブという,衣服の袖
- スイングスリーブという,洋服の袖
- タイトスリーブという,洋服の袖
- アメリカンスリーブという,袖の形
- アメリカンスリーブという形の袖
- キモノスリーブという,洋服の袖
- セットインスリーブという洋服の袖
- ビショップスリーブという,下方が広く手首でギャザーして締めた袖
- ラグランスリーブという,襟ぐりから袖下にかけて斜めの切替線のはいった袖
- フローラル スリーブのページへのリンク