フルカラーオリジナルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フルカラーオリジナルの意味・解説 

フルカラーオリジナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 06:01 UTC 版)

SDガンダムフルカラー劇場」の記事における「フルカラーオリジナル」の解説

読者からの一般公募や、作者によって追加され原作登場しない人物&組み合わせサンダーガンダム フルカラー300体目として商品化されたオリジナルガンダムデザイン原案読者から募集された。ガンダムたちにドッキリ仕立て歓迎をされた。 気性比較的荒い性格だが、(GP01いわく)GP02似た性格のようである。出せないが、海に入ると他の人が感電する。足にタイヤついているため、立ったままでも動ける。 武器全身各所固定装備されたガトリング砲らしいが、まだ発砲シーンはない。 RPG編ではアレックス召喚される雷神として登場。「雷神」なので通常編違い出せる。 ザクザク7セブン) 7体のザク系モビルスーツによる集団作者いわく「山歩き同好会」)。全員機種異なる(ザクII (指揮官機)、ザクキャノンザクタンクサイコミュ高機試験用ザクアクト・ザク宇宙高機動型ザクザクIII)。ギャンの罠(すり鉢状落とし穴)にはまって死にかけシャア助け現れたが、やることはどこか間が抜けている。 紅白まんじゅう屋のおばちゃん 運動会勝利したチーム配られる紅白まんじゅう取り扱っている店のおばちゃん。「去年残り紅白まんじゅう」を注文された時はさすがに困ってたらしい

※この「フルカラーオリジナル」の解説は、「SDガンダムフルカラー劇場」の解説の一部です。
「フルカラーオリジナル」を含む「SDガンダムフルカラー劇場」の記事については、「SDガンダムフルカラー劇場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フルカラーオリジナル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フルカラーオリジナル」の関連用語

フルカラーオリジナルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フルカラーオリジナルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのSDガンダムフルカラー劇場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS