高機動型ザクとは? わかりやすく解説

高機動型ザク(地上用)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:19 UTC 版)

陸戦型ザクII」の記事における「高機動型ザク(地上用)」の解説

劇場アニメ機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』に登場型式番号:MS-06GD)。メカニックデザイン大河原邦男監督安彦良和大河原に「ドム前の世代に当たるようなザク」をデザインするよう要請し具体的なイメージとして「スケーター動き」を伝えている。 陸上での高機戦闘用カスタマイズされ、脚部スラスター増設されてホバー移動が可能となっている。精鋭部隊サザンクロス」に5機配備されそれぞれの戦闘スタイル合わせて異な武装装備するカラーリングはサンド・カラーの迷彩塗装ほどこされている。 高機動型ザク(地上用)エグバ機 機体ナンバー01銃剣のついたザク・マシンガンヒート・剣を装備する頭部にはアンテナ装備する。 高機動型ザク(地上用ウォルド機体ナンバー02対艦ライフル・ショーティーとヒート・ホーク装備する。 高機動型ザク(地上用セルマ機体ナンバー03ザク・マシンガンとヒート・ダガーを装備する。 高機動型ザク(地上用サンホ機体ナンバー04B2型バズーカとヒート・ダガーを装備する。 高機動型ザク(地上用ダナン機体ナンバー05ザク・マシンガンとヒート・ダガーを装備する

※この「高機動型ザク(地上用)」の解説は、「陸戦型ザクII」の解説の一部です。
「高機動型ザク(地上用)」を含む「陸戦型ザクII」の記事については、「陸戦型ザクII」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高機動型ザク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高機動型ザク」の関連用語

高機動型ザクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高機動型ザクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの陸戦型ザクII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS