高機動型ガンダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/18 06:01 UTC 版)
「SDガンダムフルカラー劇場」の記事における「高機動型ガンダム」の解説
高機動型ジオングと共に登場。シャアいわく今までと一味違うらしいが、他に騒動が起こっていたため目立たなかった。更にダブルゼータにコガという不名誉な略称を付けられた。
※この「高機動型ガンダム」の解説は、「SDガンダムフルカラー劇場」の解説の一部です。
「高機動型ガンダム」を含む「SDガンダムフルカラー劇場」の記事については、「SDガンダムフルカラー劇場」の概要を参照ください。
高機動型ガンダム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 06:54 UTC 版)
ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記』に登場。ガンダムの背部及び脚部に補助推進装置を装備した高機動タイプで、宇宙空間専用機である。一説によれば、マグネット・コーティングと増加兵装(FSWS)計画からのスピンオフとして設計されたという。 ゲーム上においては連邦軍の中で最後に開発される機体だが、主兵装であるダブルビームライフルの命中率はRX-78-2より劣る。
※この「高機動型ガンダム」の解説は、「FSWS計画」の解説の一部です。
「高機動型ガンダム」を含む「FSWS計画」の記事については、「FSWS計画」の概要を参照ください。
- 高機動型ガンダムのページへのリンク