フォーメーション攻撃とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フォーメーション攻撃の意味・解説 

フォーメーション攻撃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 05:21 UTC 版)

テラクレスタ」の記事における「フォーメーション攻撃」の解説

「2機以上合体している」「Fマークがある」「火の鳥状態ではない」という条件満たしているとき、一定時間パーツ分離させ、陣形組んで攻撃する「フォーメーション攻撃」が可能。合体している機数で陣形攻撃方法が変わる(機種問わない)。破壊不可能な空中物破壊することも可能(キライ除く)。一定時間経過すると、分離したパーツ合体して、元の状態に戻る。 Fマークはフォーメーション攻撃を1回行うたびに1つ消費し新しパーツ合体するたびに現在数に関わらず3つ補給される補給手段合体のみのため、新たに合体できない5機合体の状態で補給するには、故意にでも被弾してパーツ破壊し5機合体ではなく必要があるフォーメーション中は各パーツは完全無敵となるが、自機無敵とならず一時的にパーツ分離した態となるため、(当たり判定合体時より小さくなるものの)1発の被弾で1機ミスとなるというリスクがある。なお、フォーメーション終了直後合体中は、通常のパーツ合体同様に1秒ほど無敵となる。 フォーメーション攻撃中に新たなパーツ合体することも可能。たとえば、フォーメーション中で単機状態の自機新たなパーツ合体すると、フォーメーション攻撃を継続しつつ、自機一時的に2機合体態となり、1発の被弾に耐えられるうになる。フォーメーション攻撃が終了すると、すべてのパーツ合体される。このときに5機合体となった場合は、そのタイミング火の鳥態となる。パーツ獲得寸前にフォーメーション攻撃を発動させることで、Fマーク使ってから補給するため、使用数温存になる。 2機 - 「ムーン・フォーメーション」 アルファ左右どちらかパーツ並び、両機の間から横長三日月形ビームが出る。攻撃範囲大きいが、破壊不可能な地上物阻まれる率が高くなるまた、唯一左右非対称フォーメーション自機からのノーマルショット発射されないため、自機を見失いやすい。自機ショットの間に若干隙間があり、敵によってはその隙間から自機体当たりしてくることがある3機 - 「エクステンド・フォーメーション」 アルファ斜め前に各一機ずつ位置取り逆三角形を描くフォーメーション。各機から前方へのノーマルショットと、前の2機からそれぞれ外側斜め前ショット発射できるコスト攻撃力ともに非常に使いやすいフォーメーション4機 - 「サイクロン・フォーメーション」 アルファ前方三角形パーツがならび、菱形を描くフォーメーションアルファノーマルショット撃ち、他のパーツ渦巻き型の軌道を描く特殊な弾を出す。アルファ以外の弾が連射利かず使いづらい。攻撃終了後にも回転弾が残ることがあり、消えるまで弾が撃てない。 5機 - 「クロス・フォーメーション」 正方形並んだパーツの下にアルファ位置どった、ホームベース形。アルファノーマルショット右2機は左斜め前に、左2機は右斜め前それぞれ発射する攻撃力大きいが、弾やパーツ乱れ飛び自機を見失いやすい。

※この「フォーメーション攻撃」の解説は、「テラクレスタ」の解説の一部です。
「フォーメーション攻撃」を含む「テラクレスタ」の記事については、「テラクレスタ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フォーメーション攻撃」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォーメーション攻撃」の関連用語

フォーメーション攻撃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォーメーション攻撃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのテラクレスタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS