パシフィックテレビ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 10:15 UTC 版)
大月真琴〈23〉 演 - 水野美紀 ドジでマイペースだが、一生懸命な新米アナウンサー。三重県出身のせいか時々方言で訛る。幼少期は引っ込み思案な性格だったが、たまたま地元でテレビ局のロケに遭遇し、そこで出会った女性アナウンサー(演・八木亜希子)の姿に感動しアナウンサーを志した。 香山万里子〈23〉 演 - ともさかりえ 冷静沈着で強い上昇志向を持つ。ワイドショー嫌いでニュースキャスターを目指す。不仲の父・修造(演 - 岩城滉一)は著名な報道カメラマン。 堀田航治〈25〉 演 - 伊藤英明 「PNNニュースプラネット」サブキャスター。真琴、万里子の憧れの人。「視聴者はおばさん連中なんだから、お前はカッコよくしてればそれでいい。」と、プロデューサーにホスト扱いされているのが気に入らない。 藤島みどり〈23〉 演 - 佐藤藍子 玉の輿結婚を夢見る、報道人としての自覚に欠け、問題となっている女子アナの代表のような役柄。父とパシフィックテレビ社長が親しい為、コネで入社した。 倉本友也〈23〉 演 - 吉沢悠 真琴たちと同期のAD。いつか大物になれるよう頑張る努力家。真琴に密かに想いを寄せる。 小田切恵美子〈39〉 演 - 深浦加奈子 ベテラン女子アナ。かつては人気アナだったが現在は閑職に。真琴たちを厳しく、時には優しく指導する。 井手紀子〈29〉 演 - 木村多江 朝のニュース「Wake Upモーニング」のキャスター。期待ゆえ、真琴たちに厳しく当たる。 岡野明日香 演 - 牛尾田恭代 アナウンサー。 石塚正 演 - 温水洋一 ディレクター。 中山郁美 演 - 笛木夕子 平松裕介〈52〉 演 - 大杉漣 アナウンス部長。真琴たちにはいつもハラハラドキドキさせられっ放し。 高見沢伸一〈42〉 演 - 大友康平 「PNNニュースプラネット」プロデューサー。バラエティ番組出身で視聴率第一主義だが、真琴たちのことは買っている。スタッフからは慕われているが、上層部との折り合いは悪い。 麻生亮子〈39〉 演 - 片平なぎさ 「PNNニュースプラネット」メインキャスター。地方局のリポーターからフリーの人気キャスターにのし上がった苦労人。気さくな人柄で、真琴たちの目標。高見沢とは若い頃からの付き合い。
※この「パシフィックテレビ」の解説は、「女子アナ。」の解説の一部です。
「パシフィックテレビ」を含む「女子アナ。」の記事については、「女子アナ。」の概要を参照ください。
- パシフィックテレビのページへのリンク