ネブライザーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > ネブライザーの意味・解説 

ネブライザー【nebulizer】

読み方:ねぶらいざー

のどや気管病気の際に、薬液状にして口や鼻から吸収させる装置


ネブライザー


ネブライザー

【仮名】ねぶらいざー
原文nebulizer

液体を細かい状に変える際に用いられる機器

ネブライザー

気道湿気あるいは薬液供給する目的用いられる噴霧器
家庭使用できるものに、電動加圧式超音波式超音波式の亜系ともいえるメッシュ式がある。電動加圧式少々重くて音が大きいが、粒子大小混ざって気管支粘膜付着しやすく、少量でも使えるので幼児にも扱いやすい。超音波式薬剤変性濃度変化少量では使いにくいなども問題点があり、ぜん息治療用いるのは一般的に適していない。

ネブライザー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/04 04:52 UTC 版)

吸入剤」の記事における「ネブライザー」の解説

ネブライザーを用いて薬剤状にし噴霧吸入するための、液状薬剤詳細は「吸入器#ネブライザー」を参照

※この「ネブライザー」の解説は、「吸入剤」の解説の一部です。
「ネブライザー」を含む「吸入剤」の記事については、「吸入剤」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ネブライザー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



ネブライザーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ネブライザー」の関連用語

ネブライザーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ネブライザーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
環境再生保全機構環境再生保全機構
Copyright, 2025 Environmental Restoration and Conservation Agency. All rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの吸入剤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS