nebulizerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > nebulizerの意味・解説 

ネブライザー【nebulizer】

読み方:ねぶらいざー

のどや気管病気の際に、薬液状にして口や鼻から吸収させる装置


ネブライザー

Nebulizer

【概要】 吸入器のこと。吸入用のような微細な水滴作る器具末梢気管支は細いので、の粒は細かい(2μmくらい)ほどよい多く圧縮空気(酸素)で起動したり、超音波振動発生させる。 

【詳しく】 ニューモシスチス肺炎一次あるいは二次予防のために、注射ペンタミジン蒸留水溶解して超音波ネブライザーで肺に吸入する治療法がある。

《参照》 ペンタミジン吸入療法


ネブライザー

【仮名】ねぶらいざー
原文】nebulizer

液体を細かい状に変える際に用いられる機器


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「nebulizer」の関連用語

nebulizerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



nebulizerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2025, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS