ネブトクワガタ Aegus laevicollis
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/02 09:06 UTC 版)
「ネブトクワガタ属」の記事における「ネブトクワガタ Aegus laevicollis」の解説
中国に生息するラエビコリスネブトクワガタが原名亜種となっている。日本産のネブトクワガタは亜種として位置づけられている。大きな雄でも3cm程度であり、体が小さいために生態に関心がある愛好家以外には関心を持つ者が少なく、一般愛好家向けの書籍などで取り上げられることも稀である。関東以北では珍品であるが、伊豆七島、愛知県以西では普通種となる。分布の北限は山形県。
※この「ネブトクワガタ Aegus laevicollis」の解説は、「ネブトクワガタ属」の解説の一部です。
「ネブトクワガタ Aegus laevicollis」を含む「ネブトクワガタ属」の記事については、「ネブトクワガタ属」の概要を参照ください。
- ネブトクワガタ Aegus laevicollisのページへのリンク