ナチュラル・ボーン・キラーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ナチュラル・ボーン・キラーズの意味・解説 

ナチュラル・ボーン・キラーズ


ナチュラル・ボーン・キラーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 08:36 UTC 版)

ナチュラル・ボーン・キラーズ
Natural Born Killers
監督 オリバー・ストーン
脚本 デヴィッド・ヴェロズ
リチャード・ルトウスキー
オリバー・ストーン
原案 クエンティン・タランティーノ
製作 ジェーン・ハムシャー
ドン・マーフィ
クレイトン・タウンゼント
製作総指揮 アーノン・ミルチャン
トム・マウント
出演者 ウディ・ハレルソン
ジュリエット・ルイス
ロバート・ダウニー・Jr
トミー・リー・ジョーンズ
音楽 ブレント・ルイス
撮影 ロバート・リチャードソン
編集 ハンク・コーウィン
ブライアン・バーダン
製作会社 リージェンシー・エンタープライズ
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1994年8月26日
1995年2月4日
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $50,000,000
テンプレートを表示

ナチュラル・ボーン・キラーズ』(原題:Natural Born Killers)は1994年製作のアメリカ映画。監督はオリバー・ストーン、原案はクエンティン・タランティーノ[注 1]

行く先々で殺人を繰り返すカップルの逃避行を描いたバイオレンス映画。欧米各国で年齢制限公開や上映禁止となり、話題を呼んだ。フィルム、VTR、アニメ合成など、MTV風の目まぐるしく移り変わる映像が特徴。

ヴェネツィア国際映画祭審査員特別賞を受賞した。

122分のディレクターズカット版もDVD&Blu-ray化されているが、日本語吹き替え音声は収録されていない。

ストーリー

片田舎の場末ダイナーに立ち寄るミッキーとマロリー。音楽に合わせて踊るマロリーは卑俗な言葉を浴びせた男性客をノックアウトする。他の客・ウエイトレスを殺害し、レジの金を盗んだ二人は、生かした男性客に「ミッキーとマロリーがやったと言え」と告げる。

マロリーは凄惨な生い立ちを抱えていた。父親から性的虐待を受けて育ったマロリーは肉屋の配達をしていたミッキーと恋に落ち両親を殺害。二人は逃避行に走るが無差別な殺戮の旅路が始まり、やがてミッキーとマロリーは雑誌の表紙を飾ったりTシャツにプリントされるなど時の英雄のごとくマスコミから注目されるが逮捕・投獄される。

犯罪番組のキャスターで有名記者のゲールは刑務所の所長マクラスキーに「有名になれる」と持ち掛けて、ミッキーの生インタビュー番組を実現した。番組内で「ナチュラル・ボーン・キラー(生まれつきの殺し屋)」と名乗るミッキー。

刑務所内で番組を視聴していた囚人たちは興奮して暴動を起こし刑務所を占拠した。ゲールを人質に取って脱走するミッキーとマロリー。ひと気のない辺りまで逃げた二人は、TVカメラを作動させてゲールの射殺を撮影し肩を寄せ合って去って行った。

キャスト

※括弧内は日本語吹き替え

評価

レビュー・アグリゲーターRotten Tomatoesでは40件のレビューで支持率は48%、平均点は5.80/10となった[2]Metacriticでは20件のレビューを基に加重平均値が74/100となった[3]

影響

映画のようなカップルの模倣犯は各地で多発した。特に1995年に、犯行前に同作のビデオを繰り返し見ていた若者カップルが、ミシシッピ州とルイジアナ州で次々と発砲した事件では、銃撃を受けながら助かったコンビニ店員の女性パッツィ・バイヤースが、監督のオリバー・ストーンと映画会社のタイム・ワーナーに対して、犯罪を誘発したとする損害賠償の支払いを求める訴えを起こした。この銃撃事件で友人を失ったベストセラー作家のジョン・グリシャムがアドバイスしたのであった。1999年、最高裁は訴訟は可能であるとの判断を示したが、2001年3月、オリバー・ストーンらに暴力を引き起こした明白な根拠はないとして、訴えは棄却されている。

またコロンバイン高校銃乱射事件の犯人もミッキーと同じ服装で犯行に及び、映画のセリフを叫ぶなど影響を受けていた。

脚注

注釈

  1. ^ タランティーノは脚本を書いたが、オリバー・ストーンによる、タランティーノの意図とは異なる大幅なストーリーの変更に強い不満を示し、激怒したと言われている[1]

出典

  1. ^ 北小路隆志「クエンティン・タランティーノ」『日本大百科全書』 小学館。
  2. ^ Natural Born Killers (1994)”. Rotten Tomatoes. Fandango Media. 2022年8月10日閲覧。
  3. ^ Natural Born Killers Reviews”. Metacritic. CBS Interactive. 2022年8月10日閲覧。

関連項目

外部リンク


「ナチュラル ボーン キラーズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナチュラル・ボーン・キラーズ」の関連用語

ナチュラル・ボーン・キラーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナチュラル・ボーン・キラーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナチュラル・ボーン・キラーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS