暴行切り裂きジャックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 暴行切り裂きジャックの意味・解説 

暴行切り裂きジャック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 05:25 UTC 版)

暴行切り裂きジャック
監督 長谷部安春
脚本 桂千穂
音楽 月見里太一
撮影 森勝
編集 西村豊治
製作会社 日活
配給 日活
公開 1976年7月7日
上映時間 71分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

暴行切り裂きジャック』(ぼうこうきりさきジャック)は、1976年に公開された日活ロマンポルノ作品。監督は長谷部安春。 本作は2016年5月19日から2016年6月22日にかけて韓国で行われていた映画祭「ロポクラシック・フィルム・フェスティバル」にて他の日活ロマンポルノ作品とともに上映された[1]

あらすじ

ある雨の夜、ユリとケンは車に一人の女を乗せるも、その不気味な言動に腹を立て、車から突き落として殺した。二人は女の遺体を隠した後、恐怖から逃れるようにセックスをする。 その後も二人はセックスをするも物足りなさを感じ、あの夜の恐怖がスパイスとなっていたことに気づく。それから二人は殺人を重ねるが、ケンはユリの高圧的な態度に嫌気がさしており、やがてひとりで殺人を重ねるようになる。それに気づいたユリはケンとよりを戻そうとする。 ある夜、ケンは看護婦の宿舎で殺戮を繰り広げていたところ、こっそり尾行していたユリが現れ、抱き着こうとする。だが、ケンはユリをナイフで刺す。

キャスト

関連項目

脚注

  1. ^ 日活ロマンポルノ映画祭が韓国で開催中、新作プロジェクトにも熱視線”. 映画ナタリー. Natasha (2016年6月10日). 2021年6月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「暴行切り裂きジャック」の関連用語

暴行切り裂きジャックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



暴行切り裂きジャックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの暴行切り裂きジャック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS