ナギイカダとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 観賞用樹木 > ナギイカダの意味・解説 

なぎ‐いかだ【××筏】

読み方:なぎいかだ

キジカクシ科常緑小低木。高さ約3050センチ濃緑色の平たい卵形で先がとがり、のように見える。鱗片(りんぺん)状。雌雄異株で、5月ごろ、葉状中ほどに白い小花をつけ、丸く赤い実を結ぶ。地中海沿岸地方原産で、明治初年渡来


梛筏

読み方:ナギイカダ(nagiikada)

ユリ科常緑小低木園芸植物


梛筏

読み方:ナギイカダ(nagiikada)

ユリ科常緑小低木園芸植物

学名 Ruscus aculeatus


那木筏

読み方:ナギイカダ(nagiikada)

ユリ科常緑小低木園芸植物

学名 Ruscus aculeatus


ナギイカダ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 02:45 UTC 版)

ナギイカダ
ナギイカダ(果実)
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
: クサスギカズラ目 Asparagales
: クサスギカズラ科 Asparagaceae
亜科 : スズラン亜科 Nolinoideae
: ナギイカダ属 Ruscus
: ナギイカダ R. aculeatus
学名
Ruscus aculeatus
L.[1]
和名
ナギイカダ
英名
butcher's broom
kneeholy
Jew's myrtle

ナギイカダ(梛筏、学名:Ruscus aculeatus)はスズラン亜科の常緑小低木。地中海沿岸原産で観賞用に栽培される[1]

は退化して微小な鱗片のようになり、葉に見える部分は末端のが葉のように扁平になったものである[2]。先は鋭いとげ状になっている。この葉状茎の上にが1個つく。雌雄異株で、花は春から夏に咲き、冬に赤い果実をつける。

和名は葉が似ている針葉樹ナギと葉の上に花の咲くハナイカダを合わせたもの。

ナギイカダ属とSemeleDanaëの3属9種(いずれも葉が退化している)は特異な形態から独立の科、ナギイカダ科「Ruscaceae」とする説が以前からある(ダールグレン体系など)。APG植物分類体系ではナギイカダ科にスズランドラセナなどを含めているが、これは日本語では普通スズラン科と呼ばれている(広義ナギイカダ科ともいう)。

特徴

非常に高い耐陰性を持つ。アオキハランなどの耐陰性が高いとされる他の植物が耐えられない程の照度の低い場所でも生育が可能[3]

脚注

  1. ^ a b "Ruscus aculeatus". Germplasm Resources Information Network (GRIN). Agricultural Research Service (ARS), United States Department of Agriculture (USDA). 2012年8月16日閲覧
  2. ^ 新村出 編『広辞苑』(第六版)岩波書店、東京都千代田区一ツ橋2-5-5、2008年1月11日、2079頁。 ISBN 978-4-00-080121-8 
  3. ^ 『新・緑空間デザイン 技術マニュアル』(特殊空間緑化シリーズ2、財団法人都市緑化技術開発機構特殊緑化協動研究会 編、株式会社誠文堂新光社 発行、1996年、ISBN 4-416-49606-0)147頁目

外部リンク

岡山理科大学 - ナギイカダ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナギイカダ」の関連用語

ナギイカダのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナギイカダのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナギイカダ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS