ドリーム_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドリーム_(企業)の意味・解説 

ドリーム (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 06:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社ドリーム
dream Co. Ltd.
ほんだらけ所沢店(現在は閉店)
種類 株式会社
本社所在地 日本
850-0841
長崎県長崎市銅座町5-9
ほんだらけ銅座店内
設立 1996年10月
業種 小売業
法人番号 6030001029039
事業内容 古本、CD、DVD、玩具、衣料品の買取および販売
代表者 代表取締役社長 樋口道也
資本金 9600万円
従業員数 100名
決算期 6月
外部リンク http://www.dreamsky.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ドリーム: dream Co. Ltd.)は、古書店チェーン「ほんだらけ」などを経営する長崎県長崎市の企業である。

概要

1996年に有限会社として設立、同年10月に1号店の所沢店を開店。その後北海道から九州まで全国各地に店舗網を広げたが、現在はその多くを閉店し、長崎県内4店舗と福岡県・千葉県・青森県に各1店舗が残るのみとなっている。また、店舗網縮小の過程で本社も長崎市へ移転している。

ほんだらけ以外に、中古衣料品店「クローゼット」の運営そして関連事業に総合リサイクル「夢之蔵」、オーストラリアで展開する「フル・オブ・ブックス」も展開。「古本倶楽部(現在の古本倶楽部とは別組織)」というネット通販を行っていたが短期で2008年ごろ閉鎖した。

沿革

  • 1996年10月 埼玉県所沢市にて有限会社ドリーム設立。
  • 1996年10月 ほんだらけ1号店である所沢店開店。
  • 1998年12月 株式会社ドリームに改組。
  • 2002年6月 本社を東京都品川区に移転。
  • 2007年12月 本社を埼玉県所沢市に移転。
  • 2014年3月16日 ほんだらけ1号店である所沢店が閉店。
  • 2014年7月 本社を長崎県佐世保市に移転。
  • 2016年7月20日 本社を長崎県長崎市に移転。

ほんだらけ店舗一覧

営業中のほんだらけ店舗についてはほんだらけ 店舗SEARCHを参照。

閉店したほんだらけ店舗

北海道

  • 札幌新発寒店(2004年6月開店・2005年3月頃閉店、現:北洋銀行 新発寒支店)
  • 札幌北野店(2004年6月開店・2006年頃閉店、現:はるやまチェーン 北野通り店→セカンドアウトドア 北野店)

青森県

  • 弘前店(2000年10月開店・2008年頃閉店、現:貸倉庫)
  • 湊高台店(2000年11月開店・2013年2月11日閉店、建物は解体され、跡地にローソン 八戸湊高台二丁目店が出店)
  • 青森店(2006年9月開店・2016年10月30日閉店、現:協同組合タッケングループ 不動産モール)
  • 藤崎店(2007年8月1日開店・2008年頃閉店)

秋田県

  • 秋田広面店(2002年5月開店・2008年頃閉店、建物は解体され、跡地に南部屋敷 広面店が出店)
  • 秋田新国道店(2003年7月5日開店・2004年頃閉店)

福島県

  • いわき店(2000年3月開店・2008年3月5日閉店、現:ビッグエムワン いわき店)

埼玉県

  • 所沢店(1996年10月開店・2014年3月16日閉店、建物は解体され、跡地に未使用車専門店パッカーズ・車検の速太郎 狭山ヶ丘店が出店)
  • 狭山台店(1997年7月開店・2007年頃閉店、現:美容室ミューズ 狭山台店)
  • 越谷駅前店(1997年10月開店・閉店時期不明)
  • 越谷蒲生店(1998年5月開店・2013年2月17日閉店、現:アコレ 越谷南町店→ペットショップのんびーはうす 越谷店)
  • 上安松店(1999年8月開店・2006年頃閉店、現:備長屋 所沢上安松店→ステーキハウス松木 所沢上安松店)
  • 川越店(2004年8月28日開店・2007年4月1日閉店)

東京都

  • お台場店(2004年7月17日開店・2005年3月閉店)
  • 池袋西口店(2007年9月1日開店・2008年2月閉店) - 上級な古書店「Book Bank Club(ブックバンククラブ)」としてオープンしていた。

群馬県

  • 高崎店(1999年2月開店・2012年3月閉店、現:ペットショップCOO&RIKU 高崎店)
  • 太田店(2000年4月開店・2009年4月閉店、現:DVD鑑賞金太郎 群馬太田407号店)
  • 伊勢崎店(2000年7月開店・2009年11月3日閉店、現:リサイクルショップ→株式会社エーティークリエイト 本社→株式会社利根総業 本社営業所)
  • 太田東店(2001年4月開店・2004年頃閉店)
  • 前橋南町店(2001年5月開店・2007年頃閉店、現:ゴルフ・ドゥ! 前橋店→ゴルフパートナー→KEIAI カーザスタイル前橋)

栃木県

  • 小山店(1998年7月開店・2008年3月5日閉店、現:エコカジ屋 小山城南店→解体→マツモトキヨシ 小山東城南店)

新潟県

  • 柏崎店(1999年7月開店・2013年秋閉店、現:BOOKs よつ葉→空き店舗)
  • 三条店(2004年11月20日開店・2012年6月閉店、現:サイクルベースあさひ 燕三条店)

鳥取県

  • 鳥取正連寺店(2002年12月開店・2017年5月14日閉店、現在空き店舗)

島根県

  • 出雲店(2003年12月12日開店・2005年頃閉店、現:古着屋ファミリー・ソフトバンク 出雲浜山通り店→沖縄島根文化交流教会三線の会→解体→から好し 出雲渡橋町店)

福岡県

  • 歯科大前店(2001年9月閉店・2014年1月19日閉店、建物は解体)
  • 空港前店(2001年12月開店・2013年2月24日閉店、建物は解体され、跡地にローソン 空港北ユニバ通り店が出店)
  • 太宰府店(2003年1月開店・2008年頃閉店、現:お部屋探し隊 二日市店)

宮崎県

  • 芳士店(2001年9月開店・2018年2月18日閉店、現在空き店舗)
  • 柳丸店(2005年5月28日開店・2008年頃閉店、現:ビッグエムワン 宮崎店)

長崎県

  • 若葉店(1997年3月開店・2019年4月21日閉店)
  • 長崎駅前店(2002年3月開店・2013年1月31日閉店、現在空き店舗)
  • 佐世保相浦店(2010年9月開店・2017年9月18日閉店、現:セブンイレブン 佐世保愛宕町店 ※2Fは現在空き店舗)
  • 浜町店(2013年4月27日開店・2015年9月27日閉店、現:ローソン 長崎浜町店)

マスコットキャラクター

ほんだらけ創業初期(1996年 - 2000年、旧ロゴ時代)にはヒヨコのカイトリー、モグラのホンスキーというキャラクターが存在していたが、2015年10月10日の時津店復活オープン時のチラシでは約10年以上ぶりに使用されている[1]。現在ではほんだらけケータイサイト『だらケ〜』でだらケ〜くんというキャラクターが使用されている。

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク


「ドリーム (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドリーム_(企業)」の関連用語

ドリーム_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドリーム_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドリーム (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS