ドラゴンスピリット_新たなる伝説とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ドラゴンスピリット_新たなる伝説の意味・解説 

ドラゴンスピリット 新たなる伝説

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 09:08 UTC 版)

ドラゴンスピリット」の記事における「ドラゴンスピリット 新たなる伝説」の解説

『ドラゴンスピリット 新たなる伝説(英題: Dragon Spirit: The New Legend)』は1989年4月14日発売されファミリーコンピュータゲームソフト。「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第55弾。開発ナウプロダクションストーリー的には続編にあたる。 アーケード同様全9ステージだが、BGM敵キャラクターなどでカットされ部分多くグラフィック他機種版比較すれば大きく劣るものの、先に発売されPCエンジン版カットされステージや、OP動き巫女ステージ6までの順にシーラライラシルキートーラユニコエリス)との会話シーンステージ間でのライフ回復エクステンド等のオリジナル追加要素多数ある。さらに初心者向けのイージーモードもあり、ライフゲージ最大値多くフルオート連射ステージ数少なくするなどアレンジ加えている。また、ブルードラゴンモードでエンディング迎えると、レイスの妹イリスドラゴンの頭に乗った姿が描かれクレジットロールになるが、この時にセレクトボタンを20連打するイリススカート捲れ上がりドラゴンにやけた表情になるという隠し技存在する2020年6月18日発売された『ナムコットコレクション』(海外版は『NAMCO MUSEUM ARCHIVES Vol.1』)に移植収録されている(細かい仕様について同項目参照)。

※この「ドラゴンスピリット 新たなる伝説」の解説は、「ドラゴンスピリット」の解説の一部です。
「ドラゴンスピリット 新たなる伝説」を含む「ドラゴンスピリット」の記事については、「ドラゴンスピリット」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドラゴンスピリット_新たなる伝説」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドラゴンスピリット_新たなる伝説」の関連用語

ドラゴンスピリット_新たなる伝説のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドラゴンスピリット_新たなる伝説のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンスピリット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS