トウヨウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トウヨウの意味・解説 

とう‐よう〔タウ‐〕【当用】

読み方:とうよう

さしあたって用いること。また、さしあたって用事


とう‐よう〔‐ヤウ〕【東洋】

読み方:とうよう

アジア諸国総称。特に、日本・中国インドなどアジア東部南部をさす。⇔西洋

中国で、日本をさしていう語。


とう‐よう〔タウエウ〕【桃×夭】

読み方:とうよう

《「詩経周南・桃夭から。嫁ぐ若い女性美しさみずみずしさたとえた語》女性婚期嫁入りどき。


とう‐よう【灯用】

読み方:とうよう

灯火用いること。


とう‐よう【登用/登庸】

読み方:とうよう

[名](スル)人を官職などに取り立てること。また、人をそれまでより高い地位引き上げて用いること。「人材を—する」


とう‐よう〔タウ‐〕【盗用】

読み方:とうよう

[名](スル)他人所有になるものを無断使用すること。「デザインを—する」

「盗用」に似た言葉

とう‐よう〔タウエフ〕【糖葉】


とう‐よう〔タウエウ〕【×蕩揺】

読み方:とうよう

[名](スル)ゆり動かすこと。また、ゆれ動くこと。

「春は何時(いつ)しか私の心を—し始めたのである」〈漱石硝子戸の中


とう‐よう〔タウエウ〕【陶窯】

読み方:とうよう

陶磁器を焼くかま。


桃夭

読み方:トウヨウ(touyou)

嫁入りどき。


東陽Dong yang

トウヨウ
トウヤウ

県長陳登

県人】張炳 / 陳矯 / 陳本 / 陳騫 / 陳粲


当陽Dang yang

トウヨウ
タウヤウ

県令

県人


洮陽Tao yang

トウヨウ
タウヤウ

洮の音「韜」《漢書注》。

県令

県人


東洋

読み方:トウヨウ(touyou)

所在 北海道幌泉郡えりも町


東陽

読み方:トウヨウ(touyou)

所在 東京都江東区


東陽

読み方:トウヨウ(touyou)

所在 山口県下松市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トウヨウ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

トウヨウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トウヨウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS