ディーゼル船とは? わかりやすく解説

ディーゼル船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 02:37 UTC 版)

国際汽船」の記事における「ディーゼル船」の解説

船名 トン数 竣工終末 備考所属改名 鞍馬丸 6,788トン 1931年2月10日 1942年2月9日沈没 霧島丸 8,120トン 1931年7月7日 1943年9月25日戦没(米潜「ボーフィン」) 特設運送船雑用給油)。○ 葛城丸 8,033トン 1931年10月2日 1942年10月1日戦没(米潜「スタージョン」) 特設航空機運搬艦 小牧丸 8,524トン 1933年11月27日 1942年4月18日戦没空襲特設航空機運搬艦 鹿野丸 8,572トン 1934年8月10日 1942年7月31日戦没空襲特設運送船 清澄丸 8,613トン 1934年10月5日 1944年2月17日戦没トラック島空襲特設巡洋艦。○ 金剛丸 8,624トン 1935年3月4日 1942年3月10日戦没ラエ・サラモアへの空襲特設巡洋艦 衣笠丸 8,407トン 1936年2月28日 1944年10月7日戦没(米潜「ホークビル」および「バヤ」) 特設水上機母艦。○ 香椎丸 8,407トン 1936年4月18日 1944年11月10日戦没空襲多号作戦陸軍輸送船。○ 香久丸 8,417トン 1936年6月30日 1944年11月4日戦没(米潜「レイ」、「ブリーム」および「ギターロ」) 特設水上機母艦。○ 金華丸 9,305トン 1938年2月28日 1944年11月14日戦没空襲陸軍輸送船。○ 金龍丸 9,309トン 1938年8月31日 1942年8月25日戦没第二次ソロモン海戦特設巡洋艦 興業丸 6,353トン 1939年2月2日 1944年9月24日戦没空襲特設運送船(給兵→雑用)→岡田組(1939年)→岡田商船1942年

※この「ディーゼル船」の解説は、「国際汽船」の解説の一部です。
「ディーゼル船」を含む「国際汽船」の記事については、「国際汽船」の概要を参照ください。


ディーゼル船

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 05:57 UTC 版)

航海練習船」の記事における「ディーゼル船」の解説

銀河丸 - 2004年平成16年6月就航 青雲丸 - 1997年平成9年就航

※この「ディーゼル船」の解説は、「航海練習船」の解説の一部です。
「ディーゼル船」を含む「航海練習船」の記事については、「航海練習船」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ディーゼル船」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディーゼル船」の関連用語

ディーゼル船のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディーゼル船のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの国際汽船 (改訂履歴)、航海練習船 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS