テトリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > テトリの意味・解説 

て‐とり【手取り】

読み方:てとり

《「てどり」とも》

人をだまして操るのが巧妙なこと。また、その人

「なかなか如才のない女です。まあ—でしょう」〈秋声足迹

相撲のわざの巧みなこと。また、その力士


テトリ

名前 try

テトリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/19 16:00 UTC 版)

テトリグルジア語: თეთრი)とは、ジョージアで1995年から流通し始めた使用されている補助通貨

テトリ(「白」)という名称は、古代および中世のグルジアで知られる、などの硬貨を意味する用語から採用された。 「テトリ」という用語の複数形は「テトレビ」であるが、グルジア語では量が指定されている場合、単数形を用いるため、実際には「テトリ」の複数形は単に「テトリ」である。

場合によっては、テトリはソビエト時代のロシアの小数通貨コペイカに由来する「カピキ」と非公式に呼ばれる。

100テトリ=1ラリ

ギャラリー

ジョージアで鋳造された現代の貨幣
(3.78ピクセル/ミリメートルまたは96ピクセル/インチで画像をレンダリングする場合は、ほぼ実際の硬貨のサイズで表示される)

1テトリ(1993年に鋳造開始、2021年1月1日流通停止、2022年1月1日失効)[1]

直径 15.0ミリメートル
厚さ 1.25ミリメートル
素材 ステンレス鋼
重量 1.38グラム

2テトリ(1993年に鋳造開始、2021年1月1日流通停止、2022年1月1日失効)[2]

直径 17.5ミリメートル
厚さ 1.25ミリメートル
素材 ステンレス鋼
重量 1.90グラム

5テトリ(1993年に鋳造開始)

直径 20.0ミリメートル
厚さ 1.32ミリメートル
素材 ステンレス鋼
重量 2.50グラム

10テトリ(1993年に鋳造開始)

直径 22.0ミリメートル
厚さ 1.27ミリメートル
素材 ステンレス鋼
重量 3.00グラム

20テトリ(1993年に鋳造開始)

直径 25.0ミリメートル
厚さ 1.62ミリメートル
素材 ステンレス鋼
重量 5.00グラム[3]

50テトリ(1993年に鋳造開始)

直径 19.0ミリメートル
厚さ 1.40ミリメートル
素材 
重量 2.50グラム

50テトリ(2006年に鋳造開始)

直径 24.0ミリメートル
厚さ 不明
素材 銅ニッケル合金
重量 6.50グラム

出典

  1. ^ 現在では現金支払いの場合、テトリ単位の一の位については計算上の金額に対し二捨三入七捨八入の扱いとなる。
  2. ^ 現在では現金支払いの場合、テトリ単位の一の位については計算上の金額に対し二捨三入七捨八入の扱いとなる。
  3. ^ "ジョージア国立銀行から20テトリ貨幣の製造を受注しました". 造幣局 (日本). 2016年10月5日. 2019年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月20日閲覧

「テトリ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テトリ」の関連用語

テトリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テトリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテトリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS